fc2ブログ

愛媛県で合格祈願!綱敷天満神社(お礼参り)

 
 上の子の高校受験合格祈願には、観光を兼ねて太宰府天満宮に行ったのだけど、

   (こちらの記事) 福岡旅 2日目~太宰府天満宮 他~

 コロナのおかげで遠くまで移動できないので、

 下の子の高校受験合格祈願はどうしようかと考えていた(。´・(ェ)・)


 愛媛県に住んでいるので、県内 もしくは隣の香川県くらいで 合格祈願にご利益のある神社はないのか(。´・ω・)?


 と考えていると、主人が調べくれて、愛媛県今治市の 綱敷天満神社(つなしきてんまんじんじゃ) がある( ‘o’)と言い、

 



 また、数日後に早速 一人で合格祈願に行ってきてくれた ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ

 

 子供も一緒にお参りに行った方が良かったのだけど、受験勉強がやばかったので、やむなく主人だけが行き、

 お守りを子供に授け、

 合格したら、お礼参りに行こうと 話していた。
 
********************************

 そして 無事に合格できたので、今度は家族でお礼参りに行ってきた。


綱敷天満神社 参道

綱敷天満神社 境内

 あいにくの雨だけど、合格発表からの、高校入学準備に忙しい土日で、かつ入学前にお礼参りはしておきたくて、

 天候のことなど言っていられない。

 ここは、梅の名所らしいので、2月に来たら綺麗|д゚)  (今は3月末)

   (翌年 梅見に行った記録  綱敷天満神社で梅見と学業成就祈願



綱敷天満神社

綱敷天満神社 牛

 牛を見て、太宰府天満宮の牛を思い出す↓

 太宰府天満宮 御神牛
 「御神牛」の頭を撫でると知恵が授かるφ(..) ※太宰府天満宮HP↓より引用。


 続いて 筆塚(゚∀゚)

綱敷天満神社 筆塚

 太宰府天満宮の筆塚↓
太宰府天満宮 筆塚

 
 やっぱり学問の神様の神社で正解 \(^o^)/



 『ウィキペディア(Wikipedia)』によると・・・

 綱敷天満神社の地は、菅原道真が太宰府へ左遷される途中に嵐に遭い、漂着した場所  らしいφ(..)


 主人にしては、良い場所を調べ出したと感心した。

鷽鳥(うそどり)

 そして、こちらは 鷽鳥(うそどり) (・・?



 太宰府にもかわいい鷽像があったらしいが 見つけられなかった・・・|ω・`)



鷽

 とういうか 字も読めなかった(・ω・`彡 )з

 鷽鳥 という鳥も知らなかった(・ω・`彡 )з

 (参考) 鷽替え神事の鷽・・・開運のマスコット/名古屋市博物館HP


 太宰府天満宮では、毎年「鷽替え神事」が行われているらしいし、

    鷽替え・鬼すべ神事/ 太宰府天満宮HP

 鷽のお守りもたくさんあったみたい(○・_ゝ・○)


 知らないと、わざわざ太宰府まで行ったのに、「何か鳥みたいなお守りある?(。´・ω・)?」と思っただけで、素通りしてしまうんだな:-)

 
 また、上の子の大学受験のときには太宰府天満宮に行けたらいいなと考えているので、その時にまた見てみたいと思う。


 また、今回 訪れたような菅原道真 ゆかりの綱敷天満宮は、西日本各地に存在するということを知った Σ(゚Θ゚)



 四国では、香川県高松市にも綱敷天満神社がありφ(..)

 また機会があれば行ってみたいと思う。

教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

今どきの高校生男子のスネ毛・・・(;゜0゜)


 高校1年生男子 の上の子が、

 主人に似て、毛深い方だと思っていたところ・・・|д゚)


 ある日、「みんな足の毛がない。

 AもB(お友達の名前)もなくなってる。 中学のときは結構濃かったのに。

 Cは何もしてないけど・・・(-.-)」

 と言ってきて、どうやら自分も 濃いスネ毛の処理をしたい ようだった:-)


 へぇ~!Σ(゚Θ゚) 今どきの高校生男子は・・・



 男はそのままで気にしなくていいよ(´・Д・)」

 ずっとし続けないとならないし、どんどん濃くなるから、しない方がいいよ:-) と言ってみたものの、


 やっぱりどうしてもしたいみたい。濃いスネ毛が恥ずかしいと:-)


 それでちょっと調べてみたら、今どき男子は足がキレイな子が多い φ(..)

 中学生のときは、周り男子も気にしてなかったようなのに、高校生になったら急にみんな Σ(゚д゚|||)


 高校に入ったら、先輩の足のツルツルさを見て Σ(゚д゚|||) 影響されるのかな(。´・ω・)?
 

 今どきの男子事情もちょっとわかったので、

 あまりにも毛深い子なので:-)

 体育祭の練習シーズン~体育祭は、体操服で、足のスネ毛が目立つ時期なので

 (本人は恥ずかしくていや) (〃ノωノ)

 だから、その時期くらいは、毎年、処理しておいてもいいのかな(。´・ω・)? と思い、


 慌てて、除毛クリームを買ってきた。


 除毛クリーム敏感肌用 Veet(ヴィート)

除毛クリーム敏感肌用 Veet(ヴィート)

除毛クリーム敏感肌用 Veet(ヴィート) 裏

 肌が弱いから、肌に優しいやつ。

 子供談では、「(友達は)お風呂場でクリーム塗ってするって言ってた:-)」とのことだったので、

 お風呂場でできて、手軽なやつ。

 この Veet(ヴィート) は、クリームを塗るのもへらがついていて、手にクリームがついて荒れるということもなさそうだし

 塗ってから5分待って流すだけの手軽さ。




 女性と違い、剛毛なので、そんなに剛毛でちゃんと処理できるのか不安に思っていたのだけど:-)


 お風呂から出てきたら、ツルツル w(゚o゚)w

 キレイな足に子供も満足そうだった.゚+.(・∀・)゚+.


 心配していた肌荒れも起こすことなく、一安心(´ω`人)
 

 ちなみにあんまり毛深くない下の子は、高校生になっても、スネ毛処理はしてほしくないなと思っている(-_-)zzz

教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

中1英語からわからない中3生 夏休みに問題集で学び直し

 英語が苦手な中3の息子。

 1年生のときからわかっていなく(。´・ω・)?

 夏休みのうちに、なんとかそこそこできるようにしておかなければ(`・ω・´)

 となるべく挫折しない簡単な問題集を選んだ。

旺文社 とってもやさしい英語 中学1年生

旺文社 とってもやさしい英語 中学1年生 背表紙

 旺文社の『とってもやさしい英語』

 これなら、全然わからない子でも、「簡単(゚∀゚) 簡単(゚∀゚)」とすすめていける。



 ちなみに、英語が普通にできる高1の兄にも 旺文社の『高校 とってもやさしい英文法』を買って渡してある。 

旺文社 とってもやさしい英文法 高校

旺文社 とってもやさしい英文法 高校 背表紙

 数年前に、英語の必要に迫られて、忘れている英語の総復習をさっとしようとした私もこの本を買って復習した(*´v`)

 とってもわかりやすいし、どうだったっけ(・・?と思ったとき、参考書のような利用法もできるし、おススメだ。



 下の子には、同じシリーズの中学2年、中学3年も買い、

旺文社 とってもやさしい英語 中学1,2,3年生

 全部できたら、次は受験英語用の問題集を買って教えたいと思っている|д゚)

  中3生、受験に向けて少しずつ問題集(理科・社会編)





教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

中3生、受験に向けて少しずつ問題集(理科・社会編)

 
 コロナの影響で学校が休業期間が長かったので、

 今、中3のうちの子・・・|ω・`)

 例年なら、中3生は 学校で繰り返しテストを受け、

 その流れで 忘れている(かそもそも覚えていない)1,2年の範囲も復習したりして、受験までにだんだんと力がついていっていたのに・・・|ω・`)

 1学期のテストがだいぶ飛んだ気がするし、大丈夫か(・ω・`彡 )з と心配していた。

 ようやく、期末定期テストの後、実力テストがあり

 
 子供がテスト範囲の一覧を見ながら、理科と社会の教科書を見ていたのだけど|ω・`)

 「範囲が広すぎてどこをしたら良いかわからない(´・_・`) 何をしたら良いかわからない(。´・(ェ)・)」とテスト前夜に言ってきたので、

 サクサクっとできる問題集を買ってきたミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ


 選ぶ基準は、薄くて、安くて、どの用語を覚えるべきかわかりやすいもの:-)

 ・『高校入試 直前合格トレーニング 一問一答問題集 理科・社会』 各¥780 税別

高校入試 一問一答問題集 理科・社会

高校入試 一問一答問題集 理科・社会 裏表紙

 ・『高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会』 各¥520 税別

高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会

高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会 裏表紙

 特に『きそもんシリーズ』は、安くて薄くて、私が探しているものに一致するものだ(^-^)

高校入試 問題集 薄さの比較


 それぞれの問題集の今回の出題範囲に関係する所、していきな|д゚)

 1教科しかできなかったらダメだから、交互に1冊ずつしな|д゚)






 今日、理科・社会のテストがあり、どうだったか?尋ねたら、

 「範囲が広すぎて無理だ(^∇^)」 

 と開き直っているので Σ(ω |||)

 「無理と言ったら、受験まで ずっと無理だよ|д゚) 今回は範囲が広すぎて覚えれてなくても、テストの度に復習していったら、少しずつできる所が増えていくから|д゚) 受験までにそうやって着実に力つけていって|д゚)」 (母の願い)

 地元の公立高校を志望しているので、ゆるい受験|д゚)


  中1英語からわからない中3生 夏休みに問題集で学び直し



教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

中学生の服はGLAZOS(グラゾス)にやっぱりお世話になる(*´~`*)

 
 中学生男子の服

 身長は伸びたけど、体が細く、子供服売り場でももう買えないし、かと言って大人服ではサイズ選びが難しい(。´・(ェ)・)

 そこで、ネットで探して、気にっているお店がGLAZOS(グラゾス)。


  120-170cmサイズの男の子のための洋服ブランドGLAZOS

  中学生男子の服、ネットで良い店見つけたヾ(・∀・)ノ

  GLAZOS 2020 福袋\(^o^)/ と他、SALE品


 5,500円以上で送料無料になるのも嬉しいポイント(^-^)

 でも、たくさん欲しいものがあるので、すぐに5,500円は超えてしまい、どのアイテムをやめるかの選択にいつも苦労している:-)


 さて、今回も・・・|д゚)

グラゾス 荷物

グラゾスで買ったもの7点

 7点購入。

グラゾス明細書

 これだけ買っても、8,812円(グラゾスのポイント226円値引き後) \(^o^)/

 今はセールでもっと安くなっているかも|д゚)

グラゾスで買ったもの7点 コーデ

 今高1の上の子の服(170cmサイズ)もここで買っている:-)

 主人が「ユニクロで買えばいい(`・ω・´)」と言って、子供と買いに行き、何着か買って帰ったけど、やっぱりグラゾスの方がいいのあるかな:-)・・・と思い、買い直した。



 今年の夏はコロナでお出かけできるかわからないけど・・・お出かけする準備はできた(*´ω`)┛ 

教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

中学生の制服(学ラン)のズボンに開けた穴・・・不器用な人でも簡単補修

 制服(学ラン)のズボン・・・

穴の開いた制服のズボン 近景

 Σ(゚д゚|||)

2か所穴のあいた制服のズボン 遠景

 2ヶ所も穴開けてる Σ(´Д`*) Σ(´Д`*)


 私は不器用なので、裁縫も苦手だし、どうしたものか・・・(。´・(ェ)・) お店のお直しに持って行こうか・・・などと考えていた。


 手芸用品が置いておるお店に良さそうなものがあった(;゜0゜)

簡単補修シリーズ 綿の補修シート

 「簡単補修シリーズ 綿の補修シート 普通地用」 

簡単補修シリーズ 綿の補修シート やり方

 「アイロン簡単接着」(;゜0゜)


 これならできそうと買って帰り、

 やり方は説明に書いてある通りにする。

 「補修する穴よりすこし大きめにカットした補修シートを、衣類のウラからあて布をしてアイロン接着すればできあがり」

 簡単!(;゜0゜) 

2か所穴のあいた制服のズボン 裏側補修

 裏からアイロン接着↑


 表に返すと仕上がりは・・・|д゚)

2か所穴のあいた制服のズボン 補修後

 直したことがわかるけど・・・(^-^; まぁいいわ。


 簡単補修シリーズは、色々あり、今回は綿の補修シートを買ったのだけど、この綿の補修シートだけでも、8色(黒・紺・薄グレー・ベージュ・こげ茶・白・デニム・濃デニム)あり、他にも使うことがありそうだなと思う:-)




 また、簡単補修シリーズは、綿の補修シート以外にもデニム補修シートもあるし、



 今まで、不器用が縫って直して、ひきつれを起こすことしかしてこなかった靴下やユニフォーム、ふとん類たちも・・・:-)



 簡単補修シリーズで直せる(´ω`人)

教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

高校生 通学サブバック みんなと同じが良いか(・・?

 
 うちの子が通う高校は、通学バックは、

 学校指定カバンが1個で、サブバックは 華美な物でなければ何でも可 となっている。

 
 それなら、サブバックはわざわざ買わなくても家にあるものでいいんでしょ(-∀-) と

Dickies リュック

 元々 持っていた Dickies の緑のリュックサックを使っていた。




 高校が始まってしばらくすると、「リュック、みんな黒を持ってきている。黒がいい(。´・(ェ)・)」と言い出した。

 別に緑のリュックも派手じゃないし、みんなと一緒じゃなくてもいいじゃん(*`ェ´*) と思ったけども、

 子供があまりにも、黒のリュックを買いに行くことにこだわっているので:-)

 だって・・・いつも買い物などついて来ないのに、「リュック買いに行かないといけないよ:-)」と度々言ってくるし・・・

 よっぽど黒いリュックに変えたいらしいので、買いに行った ミ☆⌒ヽ(。´・(ェ)・)ノヽ(#`_つ´)ノ


 ちょうどいいのが見つかった(゚∀゚)(゚∀゚)

チャンピョン リュック

 変なメーカーのものも嫌だし、かと言って、ブランドロゴが目立つのも嫌だし、

チャンピョン リュック 横

 これは、横に小さく控えめにチャンピョンマークがあるだけ|д゚)

チャンピョン リュック タグ

 大きさも、部活入るかどうかで変わると思うけども、うちの子は、卓球部に入ったので、大きめにした。

 但し、値段は高くて、6,000円くらいしてびっくりした:-) 前のDickiesのリュックは macハウスで2,000円くらいで買ったのに:-)



 大きいサイズのリュックは高いみたい:-) 3年間 毎日使うと思えば、高くないか・・・:-)

 前のリュックは小さめだったし(緑のリュックは塾用リュックに変わった)、買い直して良かったかも。



 それによく考えれば、

 黒いリュックばっかりの中、一人緑のリュッサックだと、遠目からでも「あれは誰誰だ:-)」って目立ってしまうし Σ(ω |||)

 万一 地域で あまり好ましくない行動をした時も、「緑のリュックをした高校生が・・・(*゚ェ゚*)」って、すぐに発覚 Σ(゚д゚|||) 

教育係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

我が家の五月人形

 5月5日 こどもの日に実家へ行ったら、五月人形を飾ってくれていた。

 私の地方では、嫁の実家が初節句のお祝い品を買う風習で、

 私の実家が買ってくれて、赤ちゃんのうち(買った年だけ)は家に飾っていたけど、

 子供が動き出すようになったら、実家に避難させていた 我が子の五月人形(*´ω`)┛

鎧兜 伊達政宗

 上の子の伊達政宗の鎧兜。

伊達政宗の兜

 五月人形を買いに行ったとき、お店の人が、「伊達政宗の兜が、ナイキのマークみたいでかっこいいから若い人に人気だ」って言ってた(今から15年前のこと):-)




 下の子用には、おぼこ大将。

おぼこ大将

 数あるおぼこ大将の中で、このおぼこ大将は顔に品があると選んだ気がする。



 五月人形を買ったときにお店でもらった絵本『だいちゃんのよろいかぶと』

絵本『だいちゃんのよろいかぶと』

 端午の節句のことがわかりやすく書かれていて(でも退屈なお話ではない)、昔よく読み聞かせをしていた。

 お店には売っていない。

 人形の東玉

 日本人形協会 埼玉支部

 ↑のような所では買える。

 
 この本のおかげで、鎧兜は、子供を守ってくれるものだと知った。


 鯉のぼりは うちは買わなかった。

 当時はコーポの1階に住んでいたし|ω・`)

 同じコーポの2階の人はベランダ用の鯉のぼりを飾っていたけど、雨が降りそうだからと鯉のぼりをかたづけたりしていて、鯉のぼりも結構面倒なんだなと思った|ω・`)




 実家では、毎年 こどもの五月人形を飾ってくれていて ありがたい。

 子供のお守り。





教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

GLAZOS 2020 福袋\(^o^)/ と他、SALE品



  中学生男子の服、ネットで良い店見つけたヾ(・∀・)ノ

 ↑初めて買って、気に入ってから、よくチェックしている。

 子供の服はここで買おう と思っている(´ω`人)


 ついに、お得な福袋 w(゚o゚)w 税込み¥5,500だし (1万円じゃないのがまた買いやすい)

GLAZOS 2020福袋

GLAZOS 2020福袋 170cm

  120-170cmサイズの男の子のための洋服ブランドGLAZOS


 170cmの子供服があるのが、本当にありがたいm(__)m


GLAZOS 2020福袋 中身

GLAZOS 2020福袋 中身 展開

[Aセット]
ボアアウター×1
トレーナー×1
Vネック長袖Tシャツ×1
ドロップショルダー長袖Tシャツ×1
[スリム]ストレッチパンツ×1 

 の5点セット(´ω`人) 

 5,000円の福袋だと、1個1,000円くらいじゃないかい!(;゜0゜)


 ちなみに[Bセット]もあり。私はボアアウターが欲しくてAセットを買ったけど、2セット買っても1万円(」*´∇`)」

 中身を全部見て買えるのも嬉しいところ。失敗なし(*´v`)

 2セット買うと、一気に子供の服のワードローブが増える(゚∀゚) 


 ちなみに、肌が弱いため、素材は綿が良い(*`ω´*) 私にとって・・・

GLAZOS トレーナー タグ

 トレーナー 綿100%が決め手(*゚Q゚*)

 もちろんTシャツも綿100%だけど、トレーナーはポリエステルが多いから、ポリエステルだと買わない(♯`∧´)

 肌が乾燥して痒くなる(♯`∧´)


 「5,500円以上で送料無料」(゚∀゚)も嬉しいポイントで、ちょうど福袋買うだけで送料無料になるから、よくできているなと思ったのに・・・:-)




GLAZOS SALE品  

GLAZOS SALE品

 余分に買った・・・:-)

GLAZOS クルーネック薄手トレーナー タグ

 SALEだったし:-)

 子供二人いるから、ボアアウターもう1個欲しいし、

 トレーナーはやっぱり綿100%のあったし

 ちなみに、160cmの私(母)が着ても、170cmサイズの綿100%トレーナー、ちょうど良かった(゚∀゚)

 綿100%トレーナー買えるなら、私の部屋着トレーナーも安くグラゾスで買ったらいいかなと思う(*´v`)

   

教育係  ブログランキング・にほんブログ村へ

中学生男子の服、ネットで良い店見つけたヾ(・∀・)ノ

 上の子、中3男子 身長172cm、下の子 中2男子 身長153cm。

 小学校高学年くらいから、子供の服を買うのに頭を悩ますようになってきた。

 それまでは、子供服売り場で買っていたのに・・・(。´・(ェ)・)

 いつの間にか・・・上の子は、子供服売り場ではサイズがなくなってきて、「そうか!160cmにもなると、そろそろ大人サイズを買わないといけないのか!?((((;゚Д゚)))))))」

 と言っても、大人服のサイズでは、S か M か L か よくわからない|ω・`)




 「遊びに行くとき、着る服がない(´д⊂)」と言う子供とマレに買い物に行ったときに買うけど・・・(あんまり気に入ったお店は見つかってない:-) )


 イオンモール徳島に行ったら、良かった件ヾ(・∀・)ノ (以前に気に行ったJACKのお店についての記事)


 macハウス フレスポ西条店閉店セールでお得にGET (macハウスでたまに買ったり・・・:-) )


 あまり一緒に出掛けることがなくなったのも難点で・・・|ω・`)


 そろそろ冬服の時期・・・お兄ちゃんの冬服がないのでは((((;゚Д゚))))))) と気が付いて、

 みんなどんな服をどこで買っているのか(。´・ω・)?  ちょっとネットで探していたら、いい所見つけた。

 .゚+.(・∀・)゚+.


  120-170cmサイズの男の子のための洋服ブランドGLAZOS


GLAZOS(グラソス)宅配便

GLAZOS(グラソス) 商品梱包
 
GLAZOS(グラソス) 男子服

 これだけ買っても計1万円くらい。

 5,500円(税込)以上で、送料無料ヾ(・∀・)ノ

 お兄ちゃんの服ばかり買ったから、また下の子用にも利用したいと思う。



 関連 GLAZOS 2020 福袋\(^o^)/ と他、SALE品

教育係

 ブログランキング・にほんブログ村へ
Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク