fc2ブログ

宮本浩次縦横無尽アルバム購入

 
 宮本さんのソロ活動から宮本ファンになった私。

 6月12日の宮本さんのバースデーライブは配信視聴券を購入して見た↓


  宮本浩次 縦横無尽の配信の感想等


 シャラララの頃、一時期テレビに出まくっていたのに、めっきり出なくなったな(。´・ω・)? と思っていたら、

 ちゃんと活動していたんだ Σ(゚Θ゚) 忙しくしていたんだ w(゚o゚)w

 宮本浩次3枚目のアルバム『縦横無尽』が出た。

 宮本浩次 縦横無尽ジャケット

宮本浩次 縦横無尽 背表紙

宮本浩次 縦横無尽 表面

宮本浩次 縦横無尽 裏面

 ソロバースデーコンサート『縦横無尽』と同じタイトルだ:-)


 そして、縦横無尽CDアルバムに配信で見た縦横無尽バースデーライブDVD付きがあったので、それを買った。

宮本浩次 縦横無尽 CD+2DVD



 うちにはブルーレイはないので、DVD版。

 縦横無尽アルバムには、初回限定宮本浩次縦横無尽盤DVD付の他にも、


  初回限定2021ライブベスト盤(DVD付)





 通常盤(CDのみ)



 の3パターンあり、2021ライブベスト盤も欲しいじゃないか(`・ω・´) 2つ買おうかと悩ませたが、

 2021年のフェスで「おじさん嬉しくて気が狂いそうです」は、シャラララのCDを買った時に、音声ゲットしたし



 縦横無尽盤を買うことにした(*`ェ´*)

 ファンではないけど、歌がいいからCD買いたいって(映像はいらない)人は、通常盤を買えばいい( ^ω^ )

 私も宮本さんでなければ、絶対にCDだけでいいのに:-)

 DVD見るのめんどくさいし、買ってもほとんど見ない:-)


 ちゃっかり、先着特典のポスターももらえたから飾った(* ´ ▽ ` *)

宮本浩次 縦横無尽 ポスター


買ってからしばらくして、十六夜の月の歌詞カードに誤りがあったとツイッターでだったか(・・? お知らせがあり、

宮本浩次 十六夜の月 誤歌詞部分

 ほんとに間違っているのか確認した誤歌詞カード↓

宮本浩次 十六夜の月 誤歌詞カード

 やっぱり間違っていたので、

 差し替えのために、登録フォームに住所や名前や購入盤を送信したら、後日 新しい歌詞カードが送られてきた。

宮本浩次 十六夜の月 誤歌詞カードお詫び

宮本浩次 十六夜の月 正しい歌詞カード

 たくさん売れているから、差し替えの経費がかかると気にしてしまう|ω・`)


宮本浩次 縦横無尽ライブチケットが当たった

 商品係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

宮本浩次 縦横無尽の配信の感想等

 
 これまでエレカシのライブにも行ったことがなかったけども、  


 去年から猛烈にエレカシファンになってしまった私は、


 まだ独歩とエレカシのベストしかアルバムを持っていないけども、  

宮本浩次 独歩


エレカシ 30th記念ベストアルバム


 


 6月12日(土)の宮本浩次バースデーライブ、初のソロコンサートが配信もされると聞き(o゚□゚)o  

 それでもやっぱり、そこまでのファンでもないのか(・・? リアルタイムでの配信時点ではチケットを購入しておらず、


 土曜日は仕事があったし:-) 


 暇になった日曜日に、やっぱり我慢できずに、配信の視聴券を購入したミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ


 宮本浩次 縦横無尽視聴券


 イープラスで購入し、税込み4,070円だった。そんなに高くないのも良かった。


 また、買ったはいいけど、機種の問題などで視聴できなかったらどうしようかという不安もあったけども、購入前に、視聴テストができる点も良かった。


 6月15日(火)23:59まで視聴可能ヽ(´∀`)ノ


 結局4回見た(ノ)’∀`(ヾ)


 独歩からロマンスに、さらにその後 新曲も出ているから、さすがに歌う歌はたくさんあるよな。 



 ちなみに、大ヒットのロマンスは、私はまだ買っていなかった。


 エレカシファンになったとき、エレカシの宮本浩次のかすれた太い声が好きで、


 ロマンスの女性歌手の歌を歌う宮本さんは、高音部の裏声になる場所で力弱くなる感じがして・・・

 そこをもっと力強く出してほしいというポイントで小さくなるので、なんだかすっきりしない感じが残ってしまっていた(´・_・`)


 それでも、今回のライブを見て、やっぱりロマンスも欲しいなと思った。


 化粧なんて見入ってしまった。

 

 

 それから、獣ゆく細道 から ロマンスへの繋ぎの部分が大好きで、何度も見た。


 獣ゆく細道でめちゃめちゃに暴れ回って、ものすごく疲弊していそうなのに (;´д`)

 曲が終わると間髪入れずに、ドラムの人の掛け声で次の曲が始まり、宮本さんはフラフラとステージの端に向かい歩いて行き、ステージ横から歌い始める。♪(o・ω・)ノ))


 疲れているのに、休みなく やらされている感(そうではないと思うけど)と、でも歌の始まりには、ばっちりかっこ良く決まっている (*・`ω´・)ゞ

 55歳・・・Σ(゚Θ゚)

 

 あと、悲しみの果ての、一旦終わったかと思いきやのフィナーレ部の感動よ Σ(゚Θ゚)

 声量 Σ(ω |||)

 美しい Σ(´Д`*)



 YouTubeでエレカシをたくさん見た私は、若い時のエレカシ~数年前の宮本さんは、それ程 顔も変わっていないと思っていたけど、


 というより、自分が高校生くらいの頃から、ヘイヘイヘイでエレカシをよく見て、このボーカルの人面白いという印象が残っていた(のに、ファンじゃなかったのが悔やまれる年月・・・(。´・(ェ)・) )

 

 ここ数年でやっぱり顔が変わってきたと思っていたけど、時折、昔のままの顔が見える。



 ベースの きただまきさんの事を、「上から読んでも下から読んでもきただまき」と紹介した宮本さん:-)

 そう(。´・ω・)?

 本人(きたださん)は、首を振っていた(゚Д゚≡゚д゚)

 

 「下から読んだら違うからな」ってツイートされていたキタダマキさん|ω・`)

 そうだよね、やっぱり|д゚)

 

 新曲 sha・la・la・la で終わったライブ。


 この歌もいい歌だ。宮本さんの主題歌というだけで、ドラマ『桜の塔』を見ていた|д゚)




 ライブの終わりに、小林武史さんに握手を求める宮本さんと、


 バンドメンバーで整列して礼をする宮本さんの笑顔は、もはやおじさんではないヽ(´∀`)ノ


 あんなにかわいい満面の笑顔ができるなんて。本当に嬉しそうだったので、こちらも嬉しくなるヽ(´∀`)ノ


 オンライン視聴券では、アンコール部の映像は見れなかったので、少し残念だった。

 ネット情報によると 小林武史さんとの新曲を披露したらしい|ω・`)

 どんな歌だろう。


 6月15日(火)23:59以降は見れなくなるからと、見れる時間はスマホにかじりついていた。


 一旦、22:59分に視聴が停まり、もう終了時間か Σ(´Д`*) と思えば、まだ1時間前なのに、終了され、

 ヽ(#`_つ´)ノ

 絶対に1時間間違えてしまっているので、お詫びにもう1日視聴期間伸ばせ ヽ(#`_つ´)ノ と思っていたら、またすぐに映像が見えるようになった。(絶対に間違っていたはず:-) )


 視聴券を買って良かったことは、期間内は何度でも見れることと、

 スクショが撮れるから、私のスマホに宮本浩次コンサートギャラリーにみたいなものができた(#^.^#)

 豪華だ。満足だ。


 逆に視聴券がイマイチだったことが、映像を戻したりするときが不便だった。

 YouTubeやAmazonプライム 等の映像送りに慣れているから|ω・`)


 このコロナ禍で、あれだけの観客で よくできたコンサートだし、

 配信だと、また、たくさんの人が見れてありがたい。


 配信なら、高橋一生さんや、光浦靖子さんなど、宮本さんやエレカシを好きな芸能人もたくさん見てるんだろうなと思うと、この盛り上がりに参加できた事を嬉しく思う.゚+.(・∀・)゚+.


 また 観たいなぁ。

商品係


追記(=゚ω゚)ノ

宮本浩次 ロマンスとシャラララCD

ロマンスとシャラララのCDをやっぱり買ってしまった。

宮本浩次 ROMANCE 初回限定版


宮本浩次 Sha・la・la・la 初回限定版

やっぱり初回限定版の2CDが良いヾ(・∀・)ノ

独歩も初回限定版でDVD付にしたし。

 
 追記(=゚ω゚)ノ

2021年10月13日に3枚目のアルバム『縦横無尽』に初回限定縦横無尽盤(DVD付)が発売され、それを買ったのでいつでも見えるようになった(* ´ ▽ ` *)















 ブログランキング・にほんブログ村へ

あゆのドラマにはまり、あゆのBESTを聴き始める

 あゆのドラマ『M 愛すべき人がいて』は、アラフォー世代の私にとって、あの時代が私の青春時代だったので、懐かしくドはまりしている(^-^;


すべての作品が見放題【ABEMA】


 ドラマの中でも 昔よく聴いていた歌が たくさん出てきてテンションが上がるヽ( ´_`)丿

 あゆの曲も好きだったし、

 あゆほどかわいい子が

 『自分の身を滅ぼすほどひとりの男性を愛しました』 (あゆの小説『M 愛すべき人がいて』より)

 って、いったいどんな男の人なんだろう(;゜0゜) と小説が出た時に思っていた。



 ドラマを見ていると、

 「マリア♪」のMってマサさんのMだったの?(;゜0゜)

 あのヒット曲もあれもこれも マサさんのことだったの?((((;゚Д゚)))))))


 色々と真相がわかってきて、懐かしくなり、昔買ったあゆのベストアルバムを再び車の中で聴きだした。

浜崎あゆみ A BEST CDジャケット

浜崎あゆみ A BEST CD背表紙

浜崎あゆみ A BEST CD 曲リスト

 やっぱりこのアルバムはいい(^-^)

 A Song for XX や Who... 好きだった。 




 あゆの歌が今の時代に 広まっていく嬉しさと同じく、あの時代の音楽が広まっていくのもまた嬉しい(^-^) 








商品係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

シャー芯事情 間違えて青を買う・・・Σ(´Д`*)

 下の子供の塾用に、筆箱セット一式を買いに文房具屋へ行った。

 上の子のときは、塾に行きだしてすぐに、学校用とは別に揃えた(学校用の筆箱を移し替えて塾に持って行くと、忘れたりしそうだから)のだけど、下の子は、買おうと思いながら、移し替え作戦で済まし、はや半年くらい経ってしまった:-)

 筆箱、シャーペン、シャー芯、消しゴム、ボールペン(黒・赤)、マーカー(3色入り程度)、ものさし



 そのくらいを買って帰宅。

 「シャー芯、青だった(・Д・)ノ」

シャー芯 uni MINTBLUE

 Σ(ω |||)
 
 確かにシャー芯ケースは青かったけど、ケースで判断すれば良かったのか(。´・ω・)?

 私は古い人間で、筆記用具など もう何年も揃えることがなかったので、色付きシャー芯が出ていることすら知らなかったΣ(ω |||)

シャー芯 uni MINTBLUE 表示

 確かに、シャー芯 "MINT BLUE"(表表示) 、「ミントブルー」(裏表示)あり、色付きがあると知っていたら間違えなかったかもしれない:-)



 今どきのシャーペンには色んなカラーがあるφ(..)






 「青はさすがに使わないよね(・・?

  塾の先生に青で書いてもいいか聞いてみて:-)」


 「無理かも。またシャー芯買っといて(・Д・)ノ」

 
 多分、うちでは使い道がない青いシャー芯(;'∀')

 「買ってくれた?(・Д・)ノ」と再々の子供の要求に、ついに買ってきた。
 (文房具くらい自分で買いに行けば良いのに・・・と母は思っている:-) )

シャー芯 uni 黒

シャー芯 uni 黒 表示


 .゚+.(・∀・)゚+.


 主人が見て叫んでいる「また青買ってるじゃないか(*`皿´*)ノ」

 Σ(゚д゚|||)

 「ほんとに?Σ(ω |||) それ黒じゃないの?それも青だと言われたら、私は、何を基準に買えばいいのかわからない。゚(゚´Д`゚)゚。 確かにケースは青だけど、だから青なの?|д゚)」


 主人は、「芯の色が青じゃないか!(。-_-。)」と言っている。

 「黒に見える (;゜0゜)」

 目が悪いのはどちらか(。´・ω・)?

 判定「黒だよ(・Д・)ノ」と子供が確認してくれて、目がおかしいのは旦那の方という結論ヽ( ´_`)丿



 こちらもヽ( ´_`)丿 ハサミ事情Σ(゚Θ゚)

商品係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

12月恒例の買い物 新しい年の準備品

 毎年、早ければ11月に買うのだけど(。´・(ェ)・)

 大抵12月になって、慌てて買い((((;゚Д゚)))))))

 今年は、年の瀬にやっと買った((((;゚Д゚)))))))

12月に買うもの カレンダー以外

 新しい年のための品。

 来年の手帳、年末年始のテレビガイド、お年玉袋。

 これにカレンダーもいるのだけど、カレンダーは、買った後、だいたい どっかからくれるので、買わずにいた:-)

 見てみたけど、1,000円~2,000円くらいするし(´・_・`) 

 




 私、手帳は何年もずっと「PAGEM(ペイジェム)」の手帳を愛用していました|ω・`)

PAGEM 手帳
 
 

 使いやすいのと、手帳は慣れたものの方が使い勝手が良かったので、何年か使い続けていた。

 しかし、去年、買った後、ふとレシートを見たら¥1,700-(・・?

 もったいない(・・? (今さら(・・? )

 と気が付いたのと、その値段の割には、ボールペンを引っ掛ける所が、毎年 途中で破れて使えなくなる:-)

 ボールペンを挟む所は非常に重要である!(*`へ´*)と感じる。

 破れてからは、いつも手帳のどこかにボールペンを差し込んでいるけど、すぐに外れて、カバンの中のどこかにあるボールペンを探す羽目になるという不便な目に、今年も遭っている(*`ω´*)


 だから今年は、違うものに買い替えたかった(`・ω・´)

レイメイ2019年版カラーエッジダイアリー

 通りがかりに 色に一目惚れΣ(゚Θ゚)したので、これにした!(゚∀゚)



 この青味(何とも言えない青)とピンクの配色((((;゚Д゚)))))))

 ↓この靴と同じ((((;゚Д゚)))))))
 
しまむらで買った靴

 この色は、何にでも合うことに気がつき、とても気に入っている(〃▽〃)



 数日後、いよいよ年末を迎えるのに、今年は、どこからもカレンダーがもらえず(。-_-。)

 100均(セリア)に行ったついでに買ってきた(。-_-。)

100均 卓上カレンダー

 職場用 卓上カレンダー(。-_-。)


100均 ぐでたまカレンダー

100均 ぐでたまカレンダー 中身

 お家用(。-_-。)


 どちらも、書き込みスペースが大きいことが譲れない条件|д゚)

 あと、毎日 目にするものだから、目の保養になるもの、癒されるもの が望ましい(*ノェノ)


 100均でも十分あるね|д゚)



商品係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

ハサミ事情Σ(゚Θ゚)

 子供の中学入学準備品(文房具)を買いに行って、驚いたΣ(゚Θ゚)

 ハサミと言えば・・・

 
 
 これ↑ (;゜0゜)

 
 しかし、子供は、



 こんなコンパクトのものを買いたいと言うΣ(゚Θ゚)

 それがハサミ??(・・?

 友達が持っているからと、子供は知っていた(私は知らない)。

 ついでにお兄ちゃんも今まで、昔ながらのはさみを使っていたのに、「みんなこれだ」と買い替えたΣ(゚Θ゚)


 筆箱に入るから、こっちの方がいいね・・・.゚+.(・∀・)゚+.

  こちらも シャー芯事情 間違えて青を買う・・・Σ(´Д`*)

商品係 


 ブログランキング・にほんブログ村へ

安室ちゃんの『Finally』に思うこと・・・



 を予定通り、期間限定楽天ポイントで購入した(゚∀゚)

  (私が買ったのは、+スマプラ版(・・? ) 

 スマプラがよくわからず やってみた。 スマホにアプリをいれると、スマホでも、『Finally』の曲が聴けるようになっていた。
 映像が見えるかと期待して『Body Feels EXIT』で試してみたけど、映像は見えなかった:-)
 

 初めはワクワクと聴いていたのだけど・・・、3枚聴き終わると、CDがもう終わってしまったことにショック(´・_・`)

 なぜって・・・、私が聴きたいと思っていた、あの曲も|ω・`) あの曲も|ω・`) あの曲も|ω・`)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 入っていなかったから!!((((;゚Д゚)))))))

 (次はどんな曲が流れてくるのかが楽しみなため、曲リストは見ていなかった|ω・`) )


 私が聴きたかったあの曲、あの曲、あの曲・・・・・・は


 「Dreaming I was dreaming」
 
 「toi et moi」

 「SOMTHING 'BOUT THE KISS」

 「PLEASE SMILE AGAIN」

 「think of me」

 「Wishing On The Same Star」

 「HimAWArI」



♪あの曲のない この Finally が 現実なら

 買い足してしまいたい 聴きたくて♪


  「think of me」 の曲にのせて・・・



 ということで、↑の曲を聴くためには・・・(-_-)zzz





 この2枚のベストアルバムを買い足せば、だいたい揃う:-)

 一つ問題があり、 「toi et moi」 だけは、アルバムがないみたい((((;´・ω・`)))

 『ピカチュウ・ザ・ムービー ソングベスト1998-2008』には収録されているようだけど・・・


 
 新品はすごい値だ!Σ(゚д゚|||)

ということで、あきらめて、ダウンロード購入できるものを探して、dミュージックで早速 買ったヽ(´∀`)ノ
¥250-だった(゚∀゚)
toi et moi ダウンロード版

やっぱりこの歌好きだ。カラオケで歌いたいヾ(・∀・)ノ


 ちなみに、




 ↑のベストアルバムは、昔 安室ちゃんをよく聴いていた頃、買って持っている(゚∀゚)

 



 安室ちゃんの『Finally』と一緒に ↓ 洋書を注文していたけど、在庫なしで買えなかった( ノД`)



 洋書、何がいいか、調べて選んで迷って 注文したもので、すこしショックだったので、記録(T_T)

 注文していたのに、買えなくなったお詫びに、楽天ポイントいただいた(゚∀゚)

商品係

 ブログランキング・にほんブログ村へ

CD『ラブとポップ』を買ってみた




TVで見て気になっていた。広末涼子がジャケットになってるCD。

雑貨屋で大きく紹介されていて、曲も流れていて、週末に子供の試合で遠出するから、ドライブ用に買っておきたいヽ(´∀`)ノ!と思った。

感想・・・まず聞いて、ちょっとがっかり(。´・(ェ)・)

1曲目: Every Little Thing のフラジャイルが1番で終わる…(。´・(ェ)・)

知らなかったから・・・(。´・(ェ)・)

店で聞いたのは、視聴用に短くしているのかと思ってた(。´・(ェ)・)

そのままだったとは・・・(。´・(ェ)・)

よく見たら、「ノンストップで」って書いてある(。´・(ェ)・)

ノンストップはそーゆーことか((´・ω・`;))

なるほど・・・歌詞カードも収録されている部分だけ濃字で書かれているわ((´・ω・`;))

私は、2番も全部聞きたい(つД`)ノ

ので、ちょっと向いてなかった(。´・(ェ)・)



子供が、「情熱の薔薇」や「リンダリンダ」知ってて歌ってるから・・・、

私もブルーハーツ世代で大好きで全部 CD かダビングしたカセット(/∀\*)で持ってたから




安室ちゃんも大好きで、いずれ買いたいと思ってたから、やっぱり安室ちゃんにしたら良かったか・・・(;゜0゜)

BODY FEELS EXIT を歌番組で見たときは、よくもあんなに踊って歌えるものだ((((;゚Д゚)))))))と感動したものでした。




ただ、ノンストップだけあって、曲と曲の繋がり方とか(。´・ω・)? 気にしてるとおもしろいかも(・・?と思う。

・・・言いながら、今のところ、毎日 通勤中に聴いています(/∀\*)♪

客人乗せたときにかけると良いかな(*´∀`人 ♪と思います。それ用に重宝させようと思います。

v(o゚∀゚o)v



商品係


 ブログランキング・にほんブログ村へ
Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク