fc2ブログ

コタツがつかなくなったとき、コタツを買い替えなくても良いΣ(゚Θ゚)

 仕事中に旦那からラインあり


 「コタツがつかなくなったから、買ってきてつけたよ!」と Σ(゚Θ゚)


 買ってきてつけた・・・(・・?



 わからず、帰宅すると変わり映えのないコタツに ぬくぬく といる (=゚ω゚)ノ

 KOIZUMI コタツ用ヒーターユニット KHH-5180 箱

 ↑これを買ってきて取り替えたというΣ(゚Θ゚)
 
 コタツ用ヒーターユニットφ(..)



 前も、コタツがつかなくなって、買いに行ったら、コタツを買わなくても、ヒーター取り替えたら良いって電機屋で言われて、そうしたでしょ(´・Д・)」 と。

 忘れていたけど、なんとなく思いだした(*´_ゝ`)



 前のはこれだ↓ もう捨てる取説:-)

METRO コタツ用取替えヒーターユニット MSU-600E(K) 取説

 確かに・・・(。-_-。)

 
 

METRO コタツ用取替えヒーターユニット MSU-600E(K)

 前のをのけて(さすがに、結婚してから、ヒーター取替えだけで しのいできたコタツなので年季が入っている:-) )

コタツヒーターユニット取替え

 つけた.゚+.(・∀・)゚+.

 こたつ.゚+.(・∀・)゚+.

KOIZUMI コタツ用ヒーターユニット KHH-5180

 家族全員、コタツが大好きなので、1日でもコタツがつかない と、不満(。´・(ェ)・)

 不在中にさっさと解決しておいてくれて、良かった(´ω`人)

 商品係

 ブログランキング・にほんブログ村へ

アイリスオーヤマの家電が侵食中Σ(゚Θ゚) 欲しい家電はアイリスでチェックしてみると良いと思う件

   電子レンジとオーブンを別々にした


   安い一升炊き炊飯器を探す

 ↑二つの記事の通り、気が付けば、電子レンジ、オーブン、炊飯器をアイリスオーヤマで購入しΣ(゚Θ゚)


   アイリスプラザ オーブンレンジ・電子レンジのページ



   アイリスプラザ 米屋の旨み 銘柄炊き IHジャー炊飯器 10合 RC-IE10-B




 気が付けば・・・Σ(゚Θ゚)

アイリスオーヤマ キッチン家電

 レンジ台のキッチン家具は、アイリスオーヤマで揃ってしまったΣ(゚Θ゚)

   




 ずっと欲しいけど、高い(。´・(ェ)・) と思っていた除湿機もアイリスプラザなら安いΣ(゚Θ゚)

 アイリスプラザ 除湿機のページ



 とりあえず、欲しい家電があれば、アイリスプラザ をチェックしてみるのをおススメできる(゚∀゚)



 エアコンは今のところイオンがお気に入りだけど、アイリスもいいかな|д゚)

   イオンカードで分割払い手数料無料のお買い物がお気に入り¥(//∇//)¥


   アイリスプラザ エアコンのページ



商品係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

安い一升炊き炊飯器を探す

 炊飯器が上手く炊けなくなってきたので、寿命を感じ、買い替えを検討していた(。´・(ェ)・)

 結婚してからというのも、ずっと一升炊き炊飯器しか買ったことがなく:-)

 よく考えれば、夫婦二人のうちは、10合炊きは必要なかった:-) と今ならわかるが、子供が生まれたら、たくさん炊くよ:-)とずっと10合の炊飯器だった:-)

 子供が大きくなってよく食べるようになる時期より、炊飯器の寿命の方が短く:-)

 これで一升炊き3個目の炊飯器になる:-)


 結局、今まで自宅用に一升を炊いたことがなく:-)

 ただ、スポ少や地区のイベント等で、食事を提供するときなど、一升炊き炊飯器を持っていると重宝され、炊飯器を持って行くことになった:-) それ以外では、一升は炊いたことがない:-)

 それでも、男の子 二人が中学・高校を迎える今こそ、一番よく食べる時期:-)

 今までで一番、米を消費すると思われる時期に買う炊飯器に限って、一升炊きでなくなるのは、納得がいかず:-)
 (今までの一升炊きは何だったの(*`へ´*)と思われるため)

 やはり今回も一升炊きでないとダメ(*`ω´*)という こだわりを持っている(`∀´)


 しかし、一升炊きとなると、炊飯器も高くなり:-) 簡単には探せないのが難点(♯`∧´)


 高いのは嫌よ(`・ω・´)  なるべく安く済ませたい・・・:-) そんな不満から、買い替えがなかなかすすんでいなかった。


 購入のきっかけとなったのは、ふるさと納税で炊飯器は買えないか(・・? と思い、調べてみた結果・・・:-)

 発見したからΣ(゚Θ゚)

   ふるなび アイリスオーヤマ 米屋の旨み 銘柄炊きの検索結果のページ



 アイリスオーヤマの一升炊き炊飯器が5万円の寄付でもらえる(゚д゚)





 5万円とは悩む値・・・(-_-)zzz

 定価はいくらかと早速調べたら、5万円より、全然安い!Σ(゚д゚|||)
  (返礼品は寄付額の3割を超えてはならないという趣旨にあっているから自治体は正しい)(-.-)

   アイリスプラザ 米屋の旨み 銘柄炊き IHジャー炊飯器 10合 RC-IE10-B



 それに対し、5万円の寄付は高すぎると思い、寄付でもらうのではなく、買うことにした.゚+.(・∀・)゚+.
  (返礼品は寄付額の3割を超えてはならないという趣旨にあっているから自治体は正しい)(-.-)

 安くて良い一升炊きを発見できたことに感謝(´ω`人)

アイリスオーヤマ 1升炊き炊飯器 米屋の旨み 箱

アイリスオーヤマ 1升炊き炊飯器 米屋の旨み 箱

 安いけど、問題なくおいしく炊けて満足 (」*´∇`)」

 ちょっと釜が重たい( ^ω^ )

 
 他、安い一升炊き炊飯器の候補





 
   アイリスオーヤマの家電が侵食中Σ(゚Θ゚) 欲しい家電はアイリスでチェックしてみると良いと思う件

 商品係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

電子レンジとオーブンを別々にした

 これまでずっと、電子レンジとオーブンが一体型のオーブンレンジを使用していた。

 置き場所のスペースの問題でそれがベストだと思っていた:-)

 <スチームオーブンレンジ ランキング>



 <オーブンレンジ ランキング>



 あるとき、電子レンジとオーブントースターは別々でもいいのではないか(・・? と気が付いたΣ(゚Θ゚)

  食器乾燥器選び 縦型にした を参照:-)

 レンジ台を使用しており、ちょうど食器乾燥器を置いていたスペースが空いたため、レンジとオーブンを別々に置くスペースができたためだ(^-^;



 
 選択肢が増えると悩ましい・・・(´・_・`)


 オーブンはそれ程使わないし:-) でも、トースターがないのは困るから、レンジとトースターだけという手もあるのではないか:-)とも思った(トースターだけなら、なお安い:-) )

<電子レンジ ランキング>


<ポップアップトースター ランキング>



 私も子供の頃、ポップアップトースターを使っていたし、これなら、子供が手軽に自分でパンも焼いて食べられるし(´ω`人)

 ただ、昔から、フタがなかったり:-)、中が洗えなかったり:-)、パンくずがたまっていたり:-)

 不衛生な感じが嫌いで、思いとどまる((´・ω・`;))

 グリル機能も使いたいしな:-)



 本当に悩んで・・・(-_-)zzz(-_-)zzz(-_-)zzz

アイリスオーヤマ 電子レンジとオーブン 別々

 オーブントースターと電子レンジを別々で、アイリスオーヤマで買った.゚+.(・∀・)゚+.






 購入の決め手は、安いのに口コミが良かったことと、

 それぞれに譲れない条件があり、それを満たし、かつ手頃な値段の物がなかなか見つからなかったから:-)


 まず、オーブントースターは、食パンを一度に焼ける枚数:-)

 2枚より4枚:-) 時短にこだわる:-) 
 
 4人家族だし、2枚ずつなど待っていられない:-)


 また、前のオーブンレンジの時は、途中でトーストを裏返しに来るのが面倒だったので、「裏返し不要」に惹かれた:-)

 ※ただし、裏返し不要でトーストするには、↓の天板をのけて金網にパンをのせて焼く必要があり:-)
 そうすると、パンくずがたくさん落ちて、掃除が面倒だと気が付いたので、その点イマイチ・・・:-)

 パンくずトレーを引き出して、捨てれるのは捨てれる:-)

 

 そして、ほんとに食パン4枚も入るの(・・? という大きさだけど、本当にキレイに入る。

アイリスオーヤマ オーブントースター

オーブントースター 食パン4枚焼き


 焼いていると、外から見ると、真っ暗に変わる(中の様子が見えなくなる:-) )ので、気にしていないと、うっかり焦がすことが度々ある:-) ↑ちょっと焦げている:-)

 中の様子がずっと見えたら良いと思う:-)  焼く時間を正確に見極められたら解決するかもしれない(・・?

 ただ、多少の難点は安かったからいいか(^-^; という気になって終わる。

 

 次に、電子レンジは、ターンテーブルは掃除が面倒だから嫌:-)

 大きいものがそのまま入らないのは嫌:-) という条件で選んだ。

 
アイリスオーヤマ 電子レンジ

 大きい物もそのまま入るし、庫内が汚れてもサッと拭けるので、電子レンジに関しては、今のところ不満はない( ^ω^ )

 
 そして、買い替え前のオーブンレンジ(一体型)は、ネットで宅配回収の申込みをした。



ネットで宅配回収画面


 箱詰めして、回収に来てくれるのを待つ(´ω`人)

宅配回収に出すオーブンレンジ 箱詰め

 とっても楽チンだったので、また機会があれば、利用したいと思う(´ω`人)

 
 アイリスオーヤマなら、オーブンレンジ一体型でも、安いものがあるΣ(゚Θ゚) から、次回はまた良いのが見つかれば、一体型にしても良いかな:-)

   アイリスプラザ オーブンレンジ・電子レンジのページ



商品係

   アイリスオーヤマの家電が侵食中Σ(゚Θ゚) 欲しい家電はアイリスでチェックしてみると良いと思う件



 ブログランキング・にほんブログ村へ

イオンカードで分割払い手数料無料のお買い物がお気に入り¥(//∇//)¥

 ¥(//∇//)¥
  
 イオンカード会員様に毎月、請求明細書が届くときに同封されている割引クーポンやチラシ。





 
 少し高いもので、欲しい物があるときは、このチャンスをうかがっている|д゚)
 
 イオン会員用チラシ


 クレジットカード払い分割払い手数料が無料¥(//∇//)¥

 普段は金利がもったいないから、リボ払いは絶対にしないけど・・・:-)

 これだけは別!!(^∇^)

 
 これでエアコンを買ったのはもう3度目で計4台目だ。

 今回は2台セットのものを購入。只今、イオンカードで分割払い中。

イオン会員用チラシ エアコンの部分

 マンション暮らしのときは、リビングと寝室の2台で良かったエアコンが、家を持ったため、色んな部屋にエアコンが必要になったため。

 月々5,000 円くらいの支払いで払っていき、気が付けば終わっている。

 時を過ごすだけで、大きなものが購入できて、支払いが終わると、次に欲しい物を買わないともったいない気さえする。


 あとエアコン1台足りていないのと、炊飯器も欲しいな(-∀-) と考えている。

 今は分割払い支払い中なので、買わない|ω・`)





商品係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

ELECOM のかわいい顔(゚∀゚)マウス

 私はよく、ノートパソコンを出し入れするときに、ワイヤレスマウスを PC の上に乗せて運び、マウスを落とす:-)

 そんなことが多々あり、先日もまた落とした後、マウスがついに壊れた。

 クリックができない(まったくカチッと押せなくなった)。

 PC 起動のみしてしまっており、タッチパッド無効の設定にしているので、マウスが壊れると、
 PC 終了させるのに、カーソルを動かせずに困った(´・_・`)

 スマホがあるから便利だ(^∇^)

 マウスが動かないのに、コントロールパネルから設定など無理だし:-)

 ショートカットキーでできるかと思い、探したら、Windows10 LAVIE の場合・・・

 「Fn」+「スペース」キーで、タッチパネル有効に戻せた\(^o^)/

 私はマウスがないとする気がしないので、とりあえずPC は終わらせて、翌日すぐにマウスを買いに行く。

 よく落とすから、いっそのことワイヤレスじゃないのにしようか:-) とも思った。

 結局、かわいさに一目惚れ↓ \(//∇//)\



 有線もあった↓ \(//∇//)\



 水色もあった↓\(//∇//)\



 ついでに、マウスパッドも昔のPC の時から10年以上使っているので、買いなおした。




 PC のアカウントを家族で分けているので、それぞれのPIN番号とパスワードを書いた紙、
 いつも保管場所に困っていたので、はさめるとちょうど良いヾ(・∀・)ノ 

 これもELECOMだ(゚∀゚)


 ↓ こないだ買った、子供の iPod touch の充電器も同じかわいい顔(゚∀゚)シリーズ 
ELECOM iPod 充電器  エレコム デジタルオーデイオプレーヤー用 キューブ型AC充電器 1.8A iPod対応 フェイス AVA-ACUBN003F1
















ELECOM かわいいヾ(・∀・)ノ
商品係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

食器乾燥器選び 縦型にした

 先日の大晦日に、大掃除の際、食器乾燥器を落として壊してしまい。゚(゚´Д`゚)゚。

       食器乾燥器は何ゴミかな(・・? 年末大掃除で慌てるの巻

 すぐに迎えるお正月の初売りで見てみようと思っていた。

 持っていたのと同じの(これ↓)で良かったけども、行ってみたら、同じのはなく(´・_・`)  



 お店で見ていたら、これ!!というのがなく、ネットで探すことにした(´・_・`)

 食器乾燥器 自体、あんまり種類がないのね・・・|ω・`)

 食器乾燥器ランキング↓


 お店で見ていたら、縦型が良いなと思い始め、
 以下の2択になり、ランキングやレビューにより、




 こちらを注文した↓




 そして届いた(゚∀゚)
食器乾燥器が届いた箱


 とにかく食器乾燥器がないと不便です(´・_・`)
 
 感想は前より入れれる量は減ったけども、前のは、コップやお茶碗ガチャガチャ詰め込み、下のものを取るときに、割れそうだったから:-) 二段に分かれているところが良いな。

 何より、省スペース縦型ヽ(´∀`)ノ
 シンク台の上に置けるようになったのが、やっぱり一番嬉しい(゚∀゚)

 
 前より値段は高くなってしまったけども、縦型にしたのは、



 以前は↑こんなレンジ台の最上部に食器乾燥器を置いていた。

 シンクからも遠く、洗った食器の移動も不便だったし、
 だいたいあんな高い位置に置いていたから、掃除で落ちて割れた(。´・(ェ)・)

 その反省を活かし、シンクに置けそうな縦型にしてみた。

 また、オーブンレンジもそろそろ買い替えたくて、初売りでも見ていたのだけど

 レンジだけなら安い。オーブンだけなら安い。でも、合体したオーブンレンジはやっぱりそれなりの値段がする(。´・(ェ)・)
 (聞いたことないメーカーのものは、安いのがあったけど)

 

 今まではそれでも、スペース的に二つも置けないと思い、合体したオーブンレンジが最適な選択だと思っていた|ω・`)

 だが・・・・、レンジ台の最上部を占めていた食器乾燥器がのくならばΣ(゚Θ゚)

 レンジとオーブンを別々に買ってもいい.゚+.(・∀・)゚+.

 ということで、食器乾燥器が決まるまで、レンジも見送り(@^^)/~~~になり、初売りでは買えなかった。



 後に、買えた\(^o^)/

  電子レンジとオーブンを別々にした

商品係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

2018年 エディオンの初売りに行った記録 iPod touchを購入

 2018年1月2日 エディオンの初売りに出かける。

 買いたいものがあって、1月1日の夜に 電機屋数社のチラシをネットでチェックしていた(◎_◎;)

 お目当てのものを見つけたので、エディオンに決定(=゚ω゚)ノ

 1月1日から初売りが開始していた。出遅れたか?Σ(ω |||) と思ったが、買いたいものは2日の日替わり商品だったので、ちょうど良い(゚∀゚)
 買いたかったものは、
 Apple ipod touch 32G ¥18,800-(税別) 色指定不可。5名or10名(店舗により異なる)

 

Apple 第6世代iPod touch [32GB]アップル 単体 新品

価格:29,980円
(2018/1/3 17:36時点)



 
中学生の男の子用なので、色指定不可なので、ピンクとか女子の色なら無理だな・・・:-)と思いつつ、12時頃行ったけど、買えたヽ(´∀`)ノ

 しかも、ブルーだった。良かった。

 お年玉をもらった 中・高校生が買いたいだろうから無いと思ったのに(´∀`*)

 少し前(2017年12月)に、先に1台買っているので、そのときより、3,000円くらい安くなっているだけで、そこまで安くはなっていないから:-)
 だから人数限定でも買えたのかな(。´・ω・)?

 それでも、元々買う予定だったので、少し安く買えて満足(*´v`)

 他、付属でいるものを買って
2018年1月ipod touch 購入した時のセット ipod touch ブルー 横から


iPod touch 用 透明シリコンケース エレコム AVA-T17SCTCR


iPod touch 用 衝撃吸収フィルム(反射防止) エレコム AVA-T17FLPA


エレコム デジタルオーデイオプレーヤー用 キューブ型AC充電器 1.8A iPod対応 フェイス AVA-ACUBN003F1






 
 他に買いたくて見ていたものは、食器乾燥器、食器洗乾燥機、オーブンレンジ、炊飯器 だったけど、今回は買っていない。

 主人がWi-Fiルーターが ¥6,458-(税込み)で売っている((((;゚Д゚)))))))
 前見た時は13,000円くらいだった。買いたい((((;゚Д゚)))))))

 と言い出し、今の Wi-Fi 環境にまったく不便を感じていなかった私は買わずに店を出たヽ(#`_つ´)ノ (大蔵省:私)
 (だって必要性を感じない:-) )

 それなのに主人は、「あの値段で買わないなんて信じられないヾ(`・3・´)ノ」 

 「子供部屋はWi-Fi届きにくくて不便だ」  (そもそも子供部屋はWi-Fi届きにくくても良い:-) )
     と思っているのに、以前に子供のお友達が来たときに、主人が独断でWi-Fi中継器まで買ってきていた(♯`∧´)
     がまったく効果がなかった|д゚) 5,000円くらいしたのに(-"-)

     返品して(-"-)って程だったけども、お店の人が言うことには、多分うちのルーターが古いから、効果がないのでは?のように言われたとのことで、あの無駄に買ったWi-Fi中継器を活かすには買い替えるのも良いかもれない(-"-)
     だがしかし、そのルーターは3階まで届くみたいだから、そもそも中継器不要だろう・・・・(多分) (-"-)

 

【送料無料】 エレコム 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) 親機単体[無線n/a/g/b・有線WAN/LAN・Mac/Win/Android/iOS] 1300+450Mbps・ギガルーター WRC-1750GHBK-E

価格:6,230円
(2018/1/3 19:06時点)






  「また来年あるかな( ノД`)」と主人は言ってたけど(来年こそ買う予定らしい)
 
  ↑というか、初売りでなくても、それくらいの値段で売っているではないか|д゚)チラッ

  これで主人は納得できる。買いたければいつでも買える(゚∀゚)


    ELECOM のかわいい顔(゚∀゚)マウス


 そして、エディオンの初売りの記念品、セサミストリートの2018 イヤープレート をもらったヾ(・∀・)ノ

エディオン初売りプレゼント品2018イヤープレイト

エディオン初売りプレゼント品2018イヤープレイト裏面 裏面  エディオン初売りプレゼント品2018イヤープレイト箱 箱


 初めは、普段の食事に使おうか(・・?と思っていたけども、よく見ると、 UNIVERSAL STUDIOS JAPAN の文字(◎_◎;)

 今、ちょうど初めてのUSJに行くところで、ワクワクしている最中でw(゚o゚)w

 2018年の文字が入った USJ のイヤープレートがもらえるとは、これも何かの縁?w(゚o゚)w


    USJチケット WEBチケットストアで購入。クレジットカードが使えないときの対処法


 2018年に 初USJに行く記念に応接間に飾ることに決定!!.゚+.(・∀・)゚+.
商品係



 ブログランキング・にほんブログ村へ
Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク