fc2ブログ

会計事務所に転職につき忘れていた簿記の復習(*・`ω´・)ゞ

 未経験で会計事務所に転職することになった。



 簿記2級は持っている。あと評価されたかはわからないけど:-) ファイナンシャルプランナーも2級持っている。

 簿記の勉強をしていた頃、楽しくて、簿記の試験が終わると、「もう勉強しなくていいのか(。´・(ェ)・)」と残念だった:-)

 そして、簿記が楽しいから、活かせる仕事がしたいと思いながら、会計事務所や会社の経理の求人は、大抵、「経理経験者」などと書いていて、

 もし簿記を活かして・・・と考えるなら、アルバイトやパートででも会計事務所で働かせてもらって経験をつけてからじゃないと無理かな|ω・`) 

 でも、アルバイトやパートでは生活が・・・:-) ということで あきらめていた。

 
 しかし今回、「経験者」という条件がないところに応募したら、採用された Σ(゚д゚|||)

 できるのか、不安でいっぱいだけど

 とりあえず、簿記2級は持っていること前提の採用なので、簿記の勉強をすることにした:-)

 
 というのも、簿記に合格してから、何年も経っているので、すっかり忘れているΣ(´Д`*)

 簿記もできないと話にならない(`o´)



 まずは、一番初めの簿記初めのときに読んだ本から読む。

 今では、貸借の右左も忘れている(^-^;

簿記の初歩が面白いほどわかる本

 日商簿記3級の試験は、この本1冊読んだだけで、あとは、問題集で済ませた。



 問題集は、簿記ワークブックが、各項目毎に全部、説明があるので、テキストいらずで好きだ。





 そして、過去の2級ワークブックを出してきて解き直す。

簿記2級ワークブック 28年

簿記2級ワークブック 29年

 商業簿記は、私が受けた頃、試験範囲の過渡期で、1回落ちると、試験範囲が1級から降りてきて増えたので、また勉強しなおす羽目になった:-)


 一通り、過去のワークブックをしてから、新しいワークブックを買いに行った。

簿記ワークブック2級 商業簿記



 商業簿記は本屋にあったけど、工業簿記のワークブックは本屋に売っていなかったので、ネットで買えばいいかと思っていたら、ネットでも最新の物はなく (。´・ω・)?

  中央経済グループパブリッシングビジネス専門書Online

 より購入した。しかも送料無料でありがたい。

 他にもこれからもお世話になりそうな本が売っている|д゚)

簿記ワークブック2級 工業簿記



 少なくとも、合格レベルに達するくらいにならないと安心できないと思っていたところ、 

 過去の問題集で力試しをしてみて、なんとか大丈夫そうな気がする:-)



 
 最新の試験問題集を買ってきて、仕上げに力試しをしないと安心できない:-)

 それにしても簿記は楽しい・・・(*・`ω´・)ゞ

資格・仕事係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

きのとやフィナンシェを注文したら、期間限定 焼き菓子プレゼントをもらった

 転職することになり、新しい職場に持って行く品は何が良いかと考えていたら、

 以前、 春の北海道物産展 初日から行ってきたヾ(o´∀`o)ノ 

で買った きのとやのフィナンシェが めちゃおいしかったこと(゚∀゚) 思い出して、きのとやのオンラインショップをのぞいてみた。

  きのとやオンラインショップ

 
 ネットで注文するとき、送料がネックで考えてしまうのだけど、

 きのとやさんでは、送料無料になるのは、税込み1万円以上の購入:-)

 今回は、1万円分も買わないので、ためらっていたら:-)

 送料込みで 税込み5,000円以上購入で焼き菓子プレゼントキャンペーンをしていた(2020年6月21日まで) (*゚Q゚*)

 それ(焼き菓子プレゼントをもらえる)なら、送料を支払ってもいいかな|д゚) と思い、きのとやさんで買うことに決めた。

きのとや フィナンシェと焼き菓子プレゼント

きのとやフィナンシェ 商品表示

 ギフトに使用するので、賞味期限は気になるところだけど、1ヶ月以上あるので大丈夫だ。

きのとやフィナンシェ 箱

きのとやフィナンシェ 12個入り

きのとやフィナンシェ 

 (常温保存の品だけど)冷蔵便で届いたので、届いてすぐのは、固くなっていて残念だったけど、一度常温に戻してから食べると、おいしく食べれた。

 物産展で食べたときは、焼き立てで外側カリッとフィナンシェが食べれたから、物産展の時に食べれたのは貴重だった。



 そしてこちらが焼き菓子プレゼント\(^o^)/

きのとや焼き菓子プレゼント

きのとや焼き菓子プレゼント 種類

 札幌農學校って、物産展でもみんな買っていたから、気になっていた。食べてみたかった(* ´ ▽ ` *)



きのとや焼き菓子プレゼント 中身

きのとや 札幌農學校

きのとや 札幌農學校 商品表示

 おいしいクッキーだ。


 あと、森の忘れもの

きのとや 森の忘れもの

 これもおいしく、




 北海道焼きチーズ

きのとや 北海道焼きチーズ

 チーズが香ばしいけど、チーズの食感が固い(」*´∇`)」

 
 焼き菓子プレゼントの機会に きのとやフィナンシェや札幌農學校 ギフトにオススメ。

食べ物係
 ブログランキング・にほんブログ村へ

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」

 前回「抹茶の、頂シリーズ」から楽しみにしていた「抹茶の、驚」シリーズ。

  ミスド 「抹茶の、頂シリーズ」 緑づくしで初夏らしい ヾ(o´∀`o)ノ


 やっと買いに行けたヾ(o´∀`o)ノ

 ミスド 箱(50周年)

  (抹茶保護)箱に包まれている。

ミスド 「抹茶の、驚」シリーズ

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 抹茶保護パッケージ

ミスド「抹茶の、驚」シリーズ レシート


ミスド タピオカ 宇治抹茶オレ

 ドリンクには、タピオカ宇治抹茶オレ(テイクアウト ¥561)を買ってみた。

 お店の人に聞いたら、甘みがあるから、ガムシロは必要ないだろうとのことだったけど、念のため1個どうぞ(^.^) と言ってくれたので、もらって帰った。

 結局、ガムシロは使わなかった。

 

 以下、ドーナツ4種

 箱のおかげでお皿がいらないから便利。


 ・クリスプダブル宇治抹茶 テイクアウト ¥248

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 クリスプダブル宇治抹茶

 ・クリスプ宇治抹茶ショコラ テイクアウト ¥248

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 クリスプ宇治抹茶ショコラ

 ・ポン・デ・パイ 宇治抹茶 テイクアウト ¥216

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 ポン・デ・パイ 宇治抹茶 

 ・ポン・デ・パイ ショコラ テイクアウト ¥216

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 ポン・デ・パイ ショコラ

 ポンデリングの下には、パイがついている(*゚Q゚*)

ミスド 「抹茶の、驚シリーズ」 パイの上にポンデリング

 
 食べにくい・・・((((;゚Д゚)))))))

 ボロボロこぼれる((((;´・ω・`)))

 パイとポンデリングを分解したら、普通のドーナツのように食べれるのに・・・(それじゃ意味ない:-) )

 もはやドーナツと思ったらダメだ。これはケーキだ:-)

 「そうきたか!ヨロイヅカ!」ってこれだ!Σ(´Д`*)

食べ物係



 ブログランキング・にほんブログ村へ

やっぱり・・・コンビニマスクあった2ヾ(・∀・)ノ これぞ本命マスク


  コンビニマスクあったヾ(・∀・)ノ

 ↑数日前にコンビニでマスクを発見してから、コンビニに寄るとマスクコーナーをチェックしている。


 ファミリーマートで買った フィッティ シルキータッチモア マスク7枚入り

フィッティ シルキータッチモア マスク

 お一人様1点限りだったので、旦那にも買ってもらった。

 一袋418円。

 こないだ買った ロハスウルスマスク5枚入り 450円より安い(*゚Q゚*)


 これぞずっと求めていた肌に優しい系マスク(* ´ ▽ ` *)

保健係  ブログランキング・にほんブログ村へ

暇つぶしに・・・Nintendo Switch Online はじめてのオンラインセット

 2019年の7月に子供に買ったスーパーマリオメーカー2。

スーパーマリオメーカー2 はじめてのオンラインセット

 そのときに、「Nintendo Switch Online 個人プラン12か月利用券付き はじめてのオンラインセット」がついていた。

任天堂スイッチオンライン スーパーマリオメーカー2に入っていたカタログ

 子供が登録すると、私たちの世代には懐かしいファミコンがたくさんできるようになっていた(*゚Q゚*)

 私はエキサイトバイクや、アイスクライマー、ヨッシーのたまごが 気になる。

 でも一番嬉しいのは ドクターマリオだ.゚+.(・∀・)゚+.

 任天堂スイッチオンラインのファミコンラインナップ

 スイッチのコントローラーではやりにくい:-) という人には、懐かしいファミコンコントローラーも別売りであり(*゚Q゚*)

任天堂スイッチ ファミコンコントローラー



 「好き放題できて、1月300円なら安い(*゚Q゚*)」 と家族で話して、全然してないまま無料期間が終わろうとしている:-)

任天堂スイッチオンラインのプラン

 おうち時間潰すにはちょうど良いオンラインセットだ。
 
 ドクマリしたい・・・|д゚) 

娯楽係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

充電しながらスイッチをしたい(・Д・)ノ 子供の手作りスイッチ台

 
 子供がゲームをする時間が増えたからか・・・|д゚)

 急に「なんか箱ない?(・・?」と聞いていた。何に使うのか聞いたら、「スイッチは充電しながら遊べないから(・ω・`彡 )з 途中で切れてしまう。つないだまま遊べるようにしたい」と。

 スイッチは充電しながら遊べないという事も知らなかったので Σ(゚Θ゚)

 え、どうゆうこと(。´・ω・)? と思いながら、

 「スイッチを箱の上に乗せて充電できるようにする」と言うから 「それなら、ティッシュの箱でもいいんじゃ・・・(。´・ω・)?」

 ・・・不満気な子供は、

スイッチ スプラトゥーン2セット箱

 スイッチを買ったときの箱を出してきて、良さそうな物がないか物色していた。


   任天堂 Switch がある!? 家族が「任天堂 Switch スプラトゥーン2セット」を購入した経緯


スイッチ 箱の中身から材料選び

 ↑の真ん中の箱というか、仕切りの部分を取り出して、何やらハサミで切って工作中|д゚)

手づくりスイッチ台

 「できた! 俺、天才かも(=゚ω゚)ノ」と満足気|д゚)

手づくりスイッチ台で充電しながら遊ぶ

手づくりスイッチ台で充電しながら遊ぶ 横から

 こういう事なんだね・・・|д゚)


 別に・・・買っても高くないから、手づくりスタンドが壊れたら買おう:-)



娯楽係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

コンビニマスクあったヾ(・∀・)ノ

 
 マスク不足が続いていたなか、最近は、コンビニでもマスクがぼちぼち復活しているらしい(・・? と情報を得て、

 コンビニを覗いてみないと と思っていた。


 私は、マスクなら何でも良いわけではなく:-) 

 肌が弱いので、元々マスクをつけるのが好きじゃなく、どうしてもつけないとならないときは、ちょっと割高の個包装で肌に優しいタイプのマスクをしていた:-)

 それでも、箱売りの(以前は)安かった使い捨てマスクでさえ ずっとない状況で、しかも安くもない Σ(´Д`*) という事態が続いていたので、安いマスクは嫌じゃ(*`へ´*) などと言っていられなかった。


 しかし、少しでも肌に優しいタイプのマスクがあるなら、手に入れたい!(*`ェ´*)

 それこそコンビニに置いてあるような少量タイプのマスクだ(*`ェ´*)


 あったヾ(o´∀`o)ノ  ロハス ウルスマスク 5枚入り。

ロハス ウルスマスク

ロハス ウルスマスク 裏面

 ちょっと寄っただけのローソンで見つけた、しかも最後の1個だった。


 値札が付いていなかったので、不安だったのだけど、レジでいくらか聞いてみたら|ω・`)

ロハス ウルスマスク レシート

 450円.゚+.(・∀・)゚+.

 5枚入りではすぐなくなってしまうし、どうせコンビニにマスクがあっても数量制限があって1、2個しか買えないだろうから、

 これからちょこちょこ買い集めないとヽ( ´_`)丿


  やっぱり・・・コンビニマスクあった2ヾ(・∀・)ノ これぞ本命マスク


保健係


 ブログランキング・にほんブログ村へ

無念・・・(´・_・`) 今年のヤマザキ春のパンまつりはシール足りなかった

ヤマザキ 春のパンまつり 2020 台紙

 毎年、ヤマザキの春のパンまつりのシール集めて白いお皿をもらっている(´・_・`)

2019 ヤマザキのお皿

ヤマザキお皿2018

ヤマザキの過去のお皿

  (過去記事) (´・_・`)

  今年もシール集める時期。ランチパックでホットサンドが押し(*・`ω´・)ゞ

  ヤマザキと Pasco の春のプレゼント


 今年はヤマザキのふっくらバーガー押し|v・`)ノ|Ю だとか思っていた。

ヤマザキ ふっくらバーガー

ヤマザキ ふっくらバーガー(テリヤキソース&キャベツマヨネーズ風味)

ヤマザキ ふっくらバーガー(完熟トマト風味ソース&マヨネーズ)


 朝食にもいいし、昼食にも間食にもいいし|v・`)ノ|Ю

 
 
 そう言えば・・・そろそろ台紙引換の時期・・・(。´・ω・)? と気が付いたら

 2020年5月10日まで(北海道除く) Σ(´Д`*)

ヤマザキ 春のパンまつり 2020 台紙裏

 24.5点(´_ゝ`)

ヤマザキ 春のパンまつり 2020 台紙裏 0.5点足りない

 何度数えても24.5点。 0.5点足りない( ´,_ゝ`)

 お皿・・・(つД`)ノ


 溜まっていたのに、引換えを忘れるよりはあきらめつく:-)
 
食べ物係

ランチパック福袋 応援セット

価格:1,758円
(2019/2/24 16:00時点)
感想(408件)




 ブログランキング・にほんブログ村へ

オンライン販売を始めた萩の月(簡易箱)を早速買った(○・_ゝ・○)ノ

 
 コロナの影響でオンライン販売を始めたと話題になっていた仙台銘菓「萩の月」を注文した。  

菓匠三全 配達物

菓匠三全 令和二年五月挨拶

 菓匠三全 オンラインショップ では、1万円以上の注文で送料無料になるので、この機会に人にあげようと色々買った。

菓匠三全 萩の月他

 萩の月(簡易箱)10個入りを5個 と ら・ふらんす5個入りを1個


 注文品は以上だけど、「心ばかり」と書かれたお菓子がプレゼントで ついていた(^-^)

菓匠三全 お菓子のプレゼント「みとわ」

菓匠三全 お菓子のプレゼント「みとわ」2個入 箱

菓匠三全 お菓子のプレゼント「みとわ」2個入 箱裏

菓匠三全 お菓子のプレゼント「みとわ」2個入 中身

 開けてみると「みとわ」という商品で、これがまた、おいしかった.゚+.(・∀・)゚+.

 フワッと(゚д゚) としていて新食感。次また注文する機会があれば買いたいと思う。


 萩の月10個入(簡易箱) 税込み1,663円

菓匠三全 萩の月10個入(簡易箱)

菓匠三全 萩の月10個入(簡易箱) 中身

菓匠三全 萩の月の袋

 袋もつけてくれたので、あげる分は仕分け|v・`)ノ|Ю

 青い袋は「伊達絵巻」って商品用だ|д゚)




 そしていよいよ実食。おいしいって評判だけど、そんなにおいしいのか・・・(・・?

 愛媛にも「媛の月」って似たような名前の商品あるし・・・:-)

媛の月 8入り





菓匠三全 萩の月 個包装

菓匠三全 萩の月 個包装 商品表示

 5月4日に届いて、賞味期限は5月15日までだった。

 賞味期限が短いので、(自宅用はすぐに食べるからいいけど)あげる所にはなるべく早く持っていかないとならないヽ(`ω´*)ノ彡☆


 個包装を開けても さらに包装されていた。

菓匠三全 萩の月 個包装の中の個包装
 
 フワフワでかわいく(ノ)’∀`(ヾ)

菓匠三全 萩の月

菓匠三全 萩の月 中のクリーム

 中身はカスタードクリームがぎっしり(*゚Q゚*)

 おいしかった~。

 1個のボリュームもあり、お菓子というよりパンのようでもある。

 
 自宅用に2箱(20個)あったのだけど、すぐに食べきった。


 あげた人も、すぐに「萩の月おいしい」 「これはおいしい!」とラインが届いた。


    萩の月 通常版(箱入)と簡易箱


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 ついでに一緒に買った 「ら・ふらんす」

 期間限定販売だったことと、モンドセレクション最高金賞を受賞したと書いてあったから買った。

菓匠三全 ら・ふらんす 包装

菓匠三全 ら・ふらんす 箱中身

菓匠三全 ら・ふらんす 商品表示

菓匠三全 ら・ふらんす

 これもプルプルしていてかわいらしい(ノ)’∀`(ヾ)

 爽やかな味だ。


 愛媛から東北地方には、行く機会が(ひょっとして一生)ないので、

 「萩の月」の存在も知らなかったけど、知れて、食べれて、良い機会になった(っ*^ ∇^*c)


  菓匠三全 オンラインショップ

 
 鹿児島の「かすたどん」も食べてみたい(ノ)’∀`(ヾ)



食べ物係

 ブログランキング・にほんブログ村へ

我が家の五月人形

 5月5日 こどもの日に実家へ行ったら、五月人形を飾ってくれていた。

 私の地方では、嫁の実家が初節句のお祝い品を買う風習で、

 私の実家が買ってくれて、赤ちゃんのうち(買った年だけ)は家に飾っていたけど、

 子供が動き出すようになったら、実家に避難させていた 我が子の五月人形(*´ω`)┛

鎧兜 伊達政宗

 上の子の伊達政宗の鎧兜。

伊達政宗の兜

 五月人形を買いに行ったとき、お店の人が、「伊達政宗の兜が、ナイキのマークみたいでかっこいいから若い人に人気だ」って言ってた(今から15年前のこと):-)




 下の子用には、おぼこ大将。

おぼこ大将

 数あるおぼこ大将の中で、このおぼこ大将は顔に品があると選んだ気がする。



 五月人形を買ったときにお店でもらった絵本『だいちゃんのよろいかぶと』

絵本『だいちゃんのよろいかぶと』

 端午の節句のことがわかりやすく書かれていて(でも退屈なお話ではない)、昔よく読み聞かせをしていた。

 お店には売っていない。

 人形の東玉

 日本人形協会 埼玉支部

 ↑のような所では買える。

 
 この本のおかげで、鎧兜は、子供を守ってくれるものだと知った。


 鯉のぼりは うちは買わなかった。

 当時はコーポの1階に住んでいたし|ω・`)

 同じコーポの2階の人はベランダ用の鯉のぼりを飾っていたけど、雨が降りそうだからと鯉のぼりをかたづけたりしていて、鯉のぼりも結構面倒なんだなと思った|ω・`)




 実家では、毎年 こどもの五月人形を飾ってくれていて ありがたい。

 子供のお守り。





教育係
 ブログランキング・にほんブログ村へ
Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク