fc2ブログ

四国にスパゲッティーのお店「洋麺屋五右衛門」ができていた!\(^o^)/

 学生時代に大阪に住んでいた頃、お気に入りだったスパゲッティーのお店 「洋麺屋五右衛門」。

 大学卒業したら、地元に帰ることになったので、もう食べられなくなるのが辛く、帰ってくる前には、連続で通った。

 田舎に戻ってからは、四国には洋麺屋五右衛門はもちろんなく、中四国併せても広島にしかなかった( ノД`)

 広島まで食べに行かないと(`・ω・´)

 広島に行ったときは、寄らないと(`・ω・´)

 数年前に、主人と二人で大阪に行ったときも、わざわざ洋麺屋五右衛門に食べに行った(`∀´)


 それから、久しく・・・洋麺屋五右衛門と疎遠になっていた(ToT)/~~~


 今年の夏に、主人と二人で岡山県に行く用事があった。

 あれから年数が経っているし、ひょっとして・・・:-) 岡山県に洋麺屋五右衛門が新しくできていないか(・・? チェックした:-)
 (いつまでも忘れられず、粘着質な客だ・・・:-) )


 できている!!(゚д゚)

 いや、ちょっと待て。岡山県もだけど・・・、香川県にもできているではないか!!Σ(゚□゚(゚□゚*)

 岡山にできただけでも嬉しいのに、香川県にまで\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 岡山は、岡山県岡山市 イオンモール岡山店内(2017年12月20日オープン)
 
 香川は、香川県高松市(2017年11月30日オープン)

 去年の暮れにできたばかりだった(´∀`*) しかも、香川県の方が岡山県よりも少し先にオープンしていて、なんか嬉しい(ノ∇≦*)



 早速、家族で行ってみたヽ(´∀`)ノ


 できて新しいからさすがにキレイだ。

 大阪にいた当時は、いつも「たらこのカルボナーラ」を食べていた。 


 今日こそは他のものを注文しようo(`ω´ )o と思っていても、つい、おいしさに「たらこのカルボナーラ」を頼まずにはいられなかった。

 結果・・・たらこのカルボナーラしか食べたことがない:-)


 残念だけど、たらこのカルボナーラは、高松店にはなかった。数年前に大阪に食べに行ったときは、あったのに(・・?

 なくなったのかな?(´;ω;`)

 でも、ないならないで、やっと他のものを食べられるo(^▽^)o

 代わりに、似たようなものを選んで:-)、「たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラ」を注文した。

 やっぱりおいしい(*≧∪≦)

 セットでついている スープも独特の味で、おいしい。小さい お豆腐が入っている(*≧∪≦)

 久しぶりに洋麺屋五右衛門のパスタを食べられて、本当に満足した。子供たちも「おいしい」と言っていた(´ω`人)

 高松田村店には、隣に「星乃珈琲店」もあり、私たちの後に来たお客さんは、五右衛門がお待ち状態だと聞くと、「星乃珈琲店」へ行った。

 「星乃珈琲店」にも行きたいけど・・・(´д⊂)


 「洋麺屋五右衛門」に20年来、焦がれていたから、隣に五右衛門さんがいたら、浮気はできそうにもない(つω-`。)


 星乃さん、ごめんなさい_(._.)_

観光係

関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク