やっと会えた!徳島の「小便小僧」はこんなに山奥にいた( ‘o’)
四国に住んでいるので、徳島県にはよく行き、
小便小僧がいる辺り(祖谷のかづら橋、大歩危小歩危)にも、よく訪れていたのに、今まで
あの( ‘o’)
有名な(゚д゚)
徳島と言えば(;゜0゜) という程の
「小便小僧」を見たことがなかった:-)
その辺りを訪れると、「小便小僧 見てみたいんだよな。どこにいるんだろう(。´・ω・)?」と言いながら、
有名な観光名所だから、近くにきたら、看板でもあるじゃろ…(。´・ω・)? と思いながら、
帰る頃、「結局どこにもいなかったね:-) 見えなかったね:-)」と帰る。
ゴールデンウィークの祖谷のかずら橋は混んでいたΣ(゚д゚|||)
かずら橋は意外と怖くなかった(〃▽〃)
つい先日も、大歩危小歩危の辺りへ行ったので、「小便小僧も見えたら・・・( ‘o’)」という もくろみ を持っていた。
West-Westはおもしろい(゚∀゚) 四国でバンジージャンプができるスポットを発見!
道の駅「ラピス大歩危」もおもしろい(゚∀゚) 妖怪屋敷がある(∩・∀・)∩
例によって、他の場所を観光すると、結構な時間になり、またいつものように、帰るところだった:-)
・・・なのに、主人が、スマホで調べて、「あっちだ」と車で向かい出し、
もう夕方だったので、
「今はまだ明るいけど、すぐ暗くなるから、どうせ着いた頃には暗くなっているなら、行かなくてもいいよ:-)」
と言ったのに、進み( ;∀;)
車で走ることかなり・・・忘れた。
ずっと山道、細い道( ;∀;)
途中、山奥に、急に道路に車がたくさん停まっている場所があったので、「こんなに車がいるから、この場所に違いない!(゚д゚)」(車をちょっと停めて見物しているのに違いない!)と思ったけども、その場所ではなく、そこはホテルだった:-)
駐車場から溢れるほどたくさんの車があり、さぞ人気のあるホテルなのだろうと思ったφ(..)
和の宿 ホテル祖谷温泉

しかし、こんな山道を登って、山奥をはるばる来るのは大変だ:-)
そのホテルを通り過ぎてしばらくすると・・・
「やっと会えたね!(・Д・)ノ」

小便は出していないんだな(〃ノωノ)
案の上、すでに暗くなってしまったことが残念(。´・(ェ)・)
もう来ることはないかな:-) という程、山奥にいた:-)
祖谷温泉に宿泊する人以外の観光客は、わざわざ小便小僧を見るためだけに山に行かないと、会えないような場所に、ポツッと一人いる。
今まで遭遇しなかったわけだ:-)
私たちが行ったときには、対向車もほぼ通らず、小便小僧を見ている人も他にいなかったのに、
今日、ニュースでたまたま「小便小僧」の場所が映ったときには、観光客がたくさんいたw(゚o゚)w
(インスタ等に載せる自撮りのために、柵を超える人がいるから超えないで!柵を超えるのは危険!とのニュースだった )

昼間はたくさん来ているんだな。あの山道で対向車が来ると怖い:-)
わかったこと!(゚∀゚) 祖谷温泉に泊まると、小便小僧に会うのに便利だ(=゚ω゚)ノ
何より、あの車がいっぱい停まっていた人気温泉は何だったのだ(・・? と調べたところ、とっても行きたくなるようなホテル&温泉だった。
秘境の露天風呂まで、ケーブルカーに乗って行くんだって!w(゚o゚)w
それだけで、行ってみたくなるo(^▽^)o
近いから、宿泊する距離じゃなく残念だと思っていたら、日帰りプランもあった(゚∀゚)
日帰りで今度、行ってみたいな|д゚) そしたら、今度は昼間の「小便小僧」に会える(=゚ω゚)ノ
「また会えたね(・Д・)ノ」
和の宿 ホテル祖谷温泉



小便小僧がいる辺り(祖谷のかづら橋、大歩危小歩危)にも、よく訪れていたのに、今まで
あの( ‘o’)
有名な(゚д゚)
徳島と言えば(;゜0゜) という程の
「小便小僧」を見たことがなかった:-)
その辺りを訪れると、「小便小僧 見てみたいんだよな。どこにいるんだろう(。´・ω・)?」と言いながら、
有名な観光名所だから、近くにきたら、看板でもあるじゃろ…(。´・ω・)? と思いながら、
帰る頃、「結局どこにもいなかったね:-) 見えなかったね:-)」と帰る。
ゴールデンウィークの祖谷のかずら橋は混んでいたΣ(゚д゚|||)
かずら橋は意外と怖くなかった(〃▽〃)
つい先日も、大歩危小歩危の辺りへ行ったので、「小便小僧も見えたら・・・( ‘o’)」という もくろみ を持っていた。
West-Westはおもしろい(゚∀゚) 四国でバンジージャンプができるスポットを発見!
道の駅「ラピス大歩危」もおもしろい(゚∀゚) 妖怪屋敷がある(∩・∀・)∩
例によって、他の場所を観光すると、結構な時間になり、またいつものように、帰るところだった:-)
・・・なのに、主人が、スマホで調べて、「あっちだ」と車で向かい出し、
もう夕方だったので、
「今はまだ明るいけど、すぐ暗くなるから、どうせ着いた頃には暗くなっているなら、行かなくてもいいよ:-)」
と言ったのに、進み( ;∀;)
車で走ることかなり・・・忘れた。
ずっと山道、細い道( ;∀;)
途中、山奥に、急に道路に車がたくさん停まっている場所があったので、「こんなに車がいるから、この場所に違いない!(゚д゚)」(車をちょっと停めて見物しているのに違いない!)と思ったけども、その場所ではなく、そこはホテルだった:-)
駐車場から溢れるほどたくさんの車があり、さぞ人気のあるホテルなのだろうと思ったφ(..)
和の宿 ホテル祖谷温泉

しかし、こんな山道を登って、山奥をはるばる来るのは大変だ:-)
そのホテルを通り過ぎてしばらくすると・・・
「やっと会えたね!(・Д・)ノ」

小便は出していないんだな(〃ノωノ)
案の上、すでに暗くなってしまったことが残念(。´・(ェ)・)
もう来ることはないかな:-) という程、山奥にいた:-)
祖谷温泉に宿泊する人以外の観光客は、わざわざ小便小僧を見るためだけに山に行かないと、会えないような場所に、ポツッと一人いる。
今まで遭遇しなかったわけだ:-)
私たちが行ったときには、対向車もほぼ通らず、小便小僧を見ている人も他にいなかったのに、
今日、ニュースでたまたま「小便小僧」の場所が映ったときには、観光客がたくさんいたw(゚o゚)w
(インスタ等に載せる自撮りのために、柵を超える人がいるから超えないで!柵を超えるのは危険!とのニュースだった )

昼間はたくさん来ているんだな。あの山道で対向車が来ると怖い:-)
わかったこと!(゚∀゚) 祖谷温泉に泊まると、小便小僧に会うのに便利だ(=゚ω゚)ノ
何より、あの車がいっぱい停まっていた人気温泉は何だったのだ(・・? と調べたところ、とっても行きたくなるようなホテル&温泉だった。
秘境の露天風呂まで、ケーブルカーに乗って行くんだって!w(゚o゚)w
それだけで、行ってみたくなるo(^▽^)o
近いから、宿泊する距離じゃなく残念だと思っていたら、日帰りプランもあった(゚∀゚)
日帰りで今度、行ってみたいな|д゚) そしたら、今度は昼間の「小便小僧」に会える(=゚ω゚)ノ
「また会えたね(・Д・)ノ」
和の宿 ホテル祖谷温泉


- 関連記事

