まほろばのクリームパンは買ったけど、カシミヤ食パンも絶対に買い!だった(´・_・`)
いよてつ髙島屋で開催されている「第4回神戸セレクション」へ行った。
限定販売されていた「まほろば」の菓子パン。
「まほろば」!?Σ(゚Θ゚)
まず素敵なネーミングに惹かれて(*゚Q゚*)
高くないし、おいしそうだし、無駄使いはしたくないけど:-)
翌日の朝食用なら・・・無駄にならない (^-^)と買って帰った。



コルネチョコ162円、メロンパン白あん入162円、サンサンサンライズ172円(母にあげたからない) クリームパン1個151円 すべて税込み(^-^)

クリームがたっぷり入っていて、おいしかった(゚∀゚)



今や、兵庫県の人でも、なかなか買えない大人気だけどレアなパンらしいと知ったφ(..)
まほろばのクリームパンを食べれたことは満足なのだけど・・・|д゚)
髙島屋で、疲れて神戸セレクションを去る頃に見かけた行列|д゚)
「王様のカシミヤ食パン」
何だろう(・・? と母や主人と話して、
「食パンか。乃が美みたいな:-) 今は、高級食パンブームだね」と話して素通りした:-)
紙袋もオレンジでなんか高級感があった(;゜0゜)
家に帰った後、あの王様のカシミア食パンは、今日、クリームパンの次に 買い!の商品だったと気が付いたΣ(゚д゚|||)
(まほろばクリームパンの方が上なのは、レアで手に入りにくいから:-) 食パンはネットでも手に入る)
また、この社会福祉法人「まほろば」さんで製造されている商品、他にも神戸フェスティバルに出品されていた w(゚o゚)w
「神戸モリーママ」さん w(゚o゚)w
こちらも大人気商品だ。
カシミヤ食パン・・・:-)



限定販売されていた「まほろば」の菓子パン。
「まほろば」!?Σ(゚Θ゚)
まず素敵なネーミングに惹かれて(*゚Q゚*)
高くないし、おいしそうだし、無駄使いはしたくないけど:-)
翌日の朝食用なら・・・無駄にならない (^-^)と買って帰った。



コルネチョコ162円、メロンパン白あん入162円、サンサンサンライズ172円(母にあげたからない) クリームパン1個151円 すべて税込み(^-^)

クリームがたっぷり入っていて、おいしかった(゚∀゚)



今や、兵庫県の人でも、なかなか買えない大人気だけどレアなパンらしいと知ったφ(..)
まほろばのクリームパンを食べれたことは満足なのだけど・・・|д゚)
髙島屋で、疲れて神戸セレクションを去る頃に見かけた行列|д゚)
「王様のカシミヤ食パン」
ひょうごの特産品
何だろう(・・? と母や主人と話して、
「食パンか。乃が美みたいな:-) 今は、高級食パンブームだね」と話して素通りした:-)
紙袋もオレンジでなんか高級感があった(;゜0゜)
家に帰った後、あの王様のカシミア食パンは、今日、クリームパンの次に 買い!の商品だったと気が付いたΣ(゚д゚|||)
(まほろばクリームパンの方が上なのは、レアで手に入りにくいから:-) 食パンはネットでも手に入る)
また、この社会福祉法人「まほろば」さんで製造されている商品、他にも神戸フェスティバルに出品されていた w(゚o゚)w
「神戸モリーママ」さん w(゚o゚)w
こちらも大人気商品だ。
カシミヤ食パン・・・:-)
ひょうごの特産品


- 関連記事
-
-
ヨシケイ シンプルミール 2度目の宅配(○・_ゝ・○)ノ
-
学校休校でヨシケイのシンプルミールをお試し中
-
簡単にゆで卵の殻が剥きやすくなる方法(◎_◎;)
-
KALDI商品でランチセットができた。簡単!いるものお湯だけ(゚∀゚)
-
液状みそ汁を使い始めると便利で、みそをとぐのはもう面倒になった:-)
-
夕飯作りたくないとき、しょぼい外食より・・・(*゚Q゚*)
-
土用の丑の日・・・うなぎを安く食べたい(`・ω・´)
-
簡単!手作り 即席みそ汁に 最近はまり中(*・`ω´・)ゞ
-
すき焼きは牛でなくても良いと思うと気が楽だヽ( ´_`)丿豚でも鶏でも・・・
-
まほろばのクリームパンは買ったけど、カシミヤ食パンも絶対に買い!だった(´・_・`)
-
今年もシール集める時期。ランチパックでホットサンドが押し(*・`ω´・)ゞ
-
イオンでドラえもん恵方巻セットが普通にあったから買えた((∩^Д^∩))
-
ヤマザキと Pasco の春のプレゼント
-
もりのしいたけ農園のシイタケ栽培の画がすごいΣ(゚д゚|||)
-
便利すぎる!!フライドオニオン
-

