アラフォーおばさんが憧れている・・・:-) ホコモモラ
いよてつ髙島屋(愛媛県松山市)で開催されていた「第4回神戸セレクション」に行った際、同時に「半期に一度のイトキン感謝セール」が開催されていた|д゚)
神戸セレクション ファッション編
まほろばのクリームパンは買ったけど、カシミヤ食パンも絶対に買い!だった(´・_・`)
同じフロアのすぐ隣でイトキンセールが開催されていたので、どうしてもブラブラ見てしまう(買う気はない):-)
イトキンと言えば・・・、私が昔から好きだったのは、MICHEL KLEIN / エムケーミッシェルクラン。
イトキンには、好きなメーカーがあるから、ちょっとチェックしてみたいと思っていた|д゚)
一応見てみたけど、今日は買わない(*`ェ´*)と決めていたので、我慢する。
だいたいアラフォーにもなると、服を大量に持っていて、買ってもタンスもクローゼットもぎっしりと大量の服が入っていて、収納に困る(*`ェ´*) まずは、着ない服を捨てるところから始めないと、もう買えない(*`皿´*)ノ
服の整理しようと思いながら、まだできていない(*`ω´*)
ということが、買う抑止力になっている:-)
そして、カラフルな衣装が並んでいたから、行ってみると Jocomomola / ホコモモラ の販売エリアを発見(゚д゚)
ホコモモラの服は1着も持っていないけど、百貨店で見かけると、個性的でかわいいメーカーだな |д゚)と思っていた。
オレンジや黄色や緑などのカラフルなもの、変わった柄ものの衣装がたくさんあった(゚д゚)
私が普段、着ている服は、大人の女性に見えるような服:-)
また、ほとんど仕事用の服しか着る機会がないので、どうしても服はお仕事に着て行ける服:-)を買い、地味な無難なものばかり買っている。
(全然楽しくない(-。-)y-゜゜゜ )
かつ、自分でも赤や黄色、ましてやオレンジ Σ(゚Θ゚) などの原色は似合わず、
黒・紺・グレーなどの地味なもの、赤でもくすんだワイン色なら可:-) が似合うし、ホコモモラの服は私らしくない印象:-)
それでも、気になる:-)
売場のホコモモラの上服とスカートを合わせてみると、不思議とどれとどれを合わせても かわいい w(゚o゚)w
主人と「田舎でこんなの着ている人いないね:-) 着てたら目立つね:-) 絶対におしゃれな人だよね:-)」と意見が一致した。
「いいな。かわいいな。」とホコモモラの売場のものに、釘付けになっていると、
50代か60代か不明な派手でおしゃれなおばさんが、売場の服を手にとり、あちこちチェックしていた。
どう見ても、ホコモモラの服を着ているので、店員さんかと思ったら、そのあと、レジで購入していた(*゚Q゚*)
ホコモモラファンのおばさんなんだ(*゚Q゚*)
今はまだ、目指すは(自分には足りないと思っている)大人の女性感 o(`ω´ )o だけど
もっと年をとって50代、60代になったら、絶対にホコモモラみたいなイメージのものを着たいなと思う。
年を取るほど、無難なばばくさい服でいると老けた印象だし、おしゃれも楽しくなさそうな(イメージ)なので、その時こそ派手にかわいくして、かわいく若々しいおばさんになりたいo(`ω´ )o
今からチョコチョコと、お出かけの時用にチャレンジするのもいいけど|д゚)
おうちでチャレンジは一番簡単.゚+.(・∀・)゚+.
揃いのルームシューズもあり(*゚Q゚*)
ホコモモラのスリッパ、おしゃれでかわいいし、洗えるので、自宅用にもギフトにも良い(* ´ ▽ ` *)
お財布もかわいい。
アラフィフからは目指すはホコモモラ感 o(`ω´ )o と目標ができた。



神戸セレクション ファッション編
まほろばのクリームパンは買ったけど、カシミヤ食パンも絶対に買い!だった(´・_・`)
同じフロアのすぐ隣でイトキンセールが開催されていたので、どうしてもブラブラ見てしまう(買う気はない):-)
イトキンと言えば・・・、私が昔から好きだったのは、MICHEL KLEIN / エムケーミッシェルクラン。
イトキンには、好きなメーカーがあるから、ちょっとチェックしてみたいと思っていた|д゚)
ミッシェルクラン MICHEL KLEIN スリッポン IM-139 レディース
posted with カエレバ
シューズベース
一応見てみたけど、今日は買わない(*`ェ´*)と決めていたので、我慢する。
だいたいアラフォーにもなると、服を大量に持っていて、買ってもタンスもクローゼットもぎっしりと大量の服が入っていて、収納に困る(*`ェ´*) まずは、着ない服を捨てるところから始めないと、もう買えない(*`皿´*)ノ
服の整理しようと思いながら、まだできていない(*`ω´*)
ということが、買う抑止力になっている:-)
そして、カラフルな衣装が並んでいたから、行ってみると Jocomomola / ホコモモラ の販売エリアを発見(゚д゚)
ホコモモラの服は1着も持っていないけど、百貨店で見かけると、個性的でかわいいメーカーだな |д゚)と思っていた。
オレンジや黄色や緑などのカラフルなもの、変わった柄ものの衣装がたくさんあった(゚д゚)
私が普段、着ている服は、大人の女性に見えるような服:-)
また、ほとんど仕事用の服しか着る機会がないので、どうしても服はお仕事に着て行ける服:-)を買い、地味な無難なものばかり買っている。
(全然楽しくない(-。-)y-゜゜゜ )
かつ、自分でも赤や黄色、ましてやオレンジ Σ(゚Θ゚) などの原色は似合わず、
黒・紺・グレーなどの地味なもの、赤でもくすんだワイン色なら可:-) が似合うし、ホコモモラの服は私らしくない印象:-)
それでも、気になる:-)
売場のホコモモラの上服とスカートを合わせてみると、不思議とどれとどれを合わせても かわいい w(゚o゚)w
主人と「田舎でこんなの着ている人いないね:-) 着てたら目立つね:-) 絶対におしゃれな人だよね:-)」と意見が一致した。
「いいな。かわいいな。」とホコモモラの売場のものに、釘付けになっていると、
50代か60代か不明な派手でおしゃれなおばさんが、売場の服を手にとり、あちこちチェックしていた。
どう見ても、ホコモモラの服を着ているので、店員さんかと思ったら、そのあと、レジで購入していた(*゚Q゚*)
ホコモモラファンのおばさんなんだ(*゚Q゚*)
今はまだ、目指すは(自分には足りないと思っている)大人の女性感 o(`ω´ )o だけど
もっと年をとって50代、60代になったら、絶対にホコモモラみたいなイメージのものを着たいなと思う。
年を取るほど、無難なばばくさい服でいると老けた印象だし、おしゃれも楽しくなさそうな(イメージ)なので、その時こそ派手にかわいくして、かわいく若々しいおばさんになりたいo(`ω´ )o
今からチョコチョコと、お出かけの時用にチャレンジするのもいいけど|д゚)
おうちでチャレンジは一番簡単.゚+.(・∀・)゚+.
揃いのルームシューズもあり(*゚Q゚*)
ホコモモラのスリッパ、おしゃれでかわいいし、洗えるので、自宅用にもギフトにも良い(* ´ ▽ ` *)
お財布もかわいい。
アラフィフからは目指すはホコモモラ感 o(`ω´ )o と目標ができた。


- 関連記事
-
-
Green Parks topic の服がセールでめちゃ安(*゚Q゚*)
-
モコモコアウターがかわいくてお気に入り(* ´ ▽ ` *)
-
この時期ネットバーゲン\(^o^)/ アラフォーだけどLODISPOTTO
-
merry jennyの福袋が届いた(* ´ ▽ ` *)
-
クロックスは高い Σ(゚Θ゚)
-
車が濡れない傘 ちょっと置いてると仰々しい:-)
-
macハウス フレスポ西条店閉店セールでお得にGET
-
いらない服を処分するとき、macハウスを利用する手もありφ(..)
-
アラフォーおばさんが憧れている・・・:-) ホコモモラ
-
神戸セレクション ファッション編
-
100均セリアで見つけた小型ペット、ぬいぐるみ用のサンタ服
-
ピンクばあさん(`∀´)は若かりし頃ののメーカー(服)が未だに好き
-
2018福袋 merry jenny を購入
-
お正月はお買い物のチャンス!
-
シューラルーの靴 大人買い(⌒0⌒)
-

