アンドロイドの写真を消してしまった件((((;゚Д゚)))))))
私、スマホの容量を気にして、不要な写真はすぐにを削除するんです。
その日も先頭の3枚の写真を消そうと思い、チェックをいれて削除したら・・・・
やけに削除に時間がかかる(・・? 何%ってメーターが出てる(・・?
と思っていたら、写真のフォルダ3つ を削除していました((((;゚Д゚)))))))
他の人のスマホはどういう作りかわからないけども、私のスマホ、写真は、
・スマホから撮影した写真 フォルダ
・ダウンロードした写真 フォルダ
・ライン(から保存した)写真 フォルダ
・スクリーンショット フォルダ
・前の携帯から移行した写真 フォルダ
・画像編集を施した写真 フォルダ などなど
いくつものフォルダに勝手に分類されて入っています。
上から3つ削除したので、使用頻度が高いフォルダ
スマホから撮影した写真 フォルダ
ダウンロードした写真 フォルダ
あと一つは、何のフォルダを消したのかわからない(´・_・`) 画像編集を施した写真 フォルダ くらいだろうか(・・?
今までにこのスマホで撮った写真が全部消えた(。Д゚; 三 ;゚Д゚) ことがショックで、そのフォルダがほんとにないのか、何枚かその辺の写真を撮ってみました(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
やはり、新しくできたフォルダが 今まで目にしていた スマホから撮影した写真フォルダだ!
今までの写真はない(´;ω;`)
フォトコレクションってアプリ・・・いつも使ってないけど、あれはクラウドとかあったんじゃなかった?(゜.゜) と思い、すごく久しぶりに開いてみると、私の機種は古いので、サポート終了しました とのメッセージ・゚・(つД`)・゚・ すぐにアプリ削除した・゚・(つД`)・゚・
撮影した写真は、(容量を気にして) SDに保存設定にしていた。
どうにか復元する方法はないかと、慌ててネットで調べて、
SDにあった消した写真復元できる方法→PC にdr.fone for Android をインストールして復旧できるという記事を見たので
すぐに実行して

スキャンにかなり時間がかかったうえ、ROOT化が必要と言われ(・・?
ROOT化が何かもわからないのにしてみたうえ(ROOT化=管理者権限をもたすことらしい)、時間がさらにかかり、
結局、「お使いの機種はサポートされていません」 (こんな表現だったかは忘れた・・・けども接続してすぐに言ってください|ω・`) )
「早急に対応策を検討しますので、フィードバックを送信してください」 (こんな表現だったかは忘れた・・・けども、対応策考えようと言ってくれるのは親切な対応だ|ω・`) )
しかし私は「待ってられないわ!!」o(o・`з・´o)ノ
他の方法をネットでまた調べて、

このアプリと他2つくらいアプリ(何か忘れたうえ、成果もなく、インストール→アンインストールを繰り返したのでわからない) を試してみた・・・
まず無料アプリ 「消した画像を復元」と「Restore Photos」で、50枚程度の写真は復元した。
ネットで方法調べているときに、長い間保存されていたものは復元できやすく、最近撮ったようなものは復元できにくい
だとか
消えた後、写真を撮ってしまっては、上書きされるから、もう復元できない
だとか 見ていた。
確かに、古い写真はあるけど、ごく最近のものはない。 写真が消えた後、私は慌てて(。Д゚; 三 ;゚Д゚) その辺の写真を撮ってしまったからダメなのか・・・(。´・ω・)? などと考えていた。
次に、「写真復元 ― 画像復元 ― フォトリカバリ―」を試すと、これまでになく たくさんの写真がでてきて、直近で撮った写真までもあったw(゚o゚)w
嬉しくなり復元する写真を選んでいたが・・・↓
スマホにいれたアプリに共通だったのは、自分が撮った写真だけではなく、人からラインで送られただけで保存していない他の人の写真 や、何故かゲームの画像や、コニーやブラウンの画像や・・・(← こんな画像の方がめちゃくちゃ多い!)
なので、その中から欲しい写真を探すのがとても手間と時間がかかります。
↑の理由により、また雑多な中から選び出すのは面倒なので、消えてない写真も、自分たち家族に関係のある写真はほとんどチェックをいれといて
「復元する」を押してみると
¥20,000- 購入する Google Pay の表示Σ(゚д゚|||)
(正確な額は忘れてしまったのです。「冗談じゃないわ!!ヽ(#`_つ´)ノ」 と思い、すぐに キャンセルを押しました|ω・`) 2万円台でした。)
それから、1からまた選びなおして(´_ゝ`)、本当に復元したいものだけ、厳選して購入しました(´_ゝ`)
¥2,480- 15枚くらいだったか。 料金設定は11枚~20枚は、¥2,480-になっていました(。´・(ェ)・)
お金出してまで復元した写真\(//∇//)\↓
しいたけ栽培

©2010熊本県くまモン
しかし、消した後、写真を撮っては復元できないだとか、最近のものは保存されていない だとか は確かでもない・・・(・・? とわかった(´・_・`) まぁそんな情報があるくらいだから、変なことしない方が無難だけど・・・:-)
無料のものにはないけど、有料なら残っている可能性があるのだと(´・_・`)
最近に撮った全ての写真があったかはわからないけど(´・_・`)
あと、どの写真が復元できてないのかがわからない(´・_・`)
また、復元した写真の中には、消えてない写真を復元したものや、重複して復元したものがあるので、また容量を気にして、かぶり削除するのが大変でした(T_T)。
翌日、職場で写真消してしまった話をして、写真バックアップとってるか(゜.゜) 若めの男の子に聞いてみたら、
その子は、「多分、Google drive に自動で保存されているはず(・・?」と
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そー言えばそんなのもあった。見てみたらあるかもΣ(´Д`*)
慌てて買わなければ良かったかも・・・と思ったけども、
見てみたら、使っていなかったので、更新切れ?で2016年3月までの写真しかなかった。
買ったのを後悔するから、なくて良かったけども・・・・((´・ω・`;))
そして、Google フォトの中を見ていたら、↑の写真復元アプリたちには、写真はあったけども、動画は1個もなかったことに気づき…( ̄□ ̄;)!!2016年3月までの動画は発見Σ(゜Д゜)できたから良かった。
Google Photo がとても便利なことを知った・・・(´∀`*;)ゞ
今まで、スマホから PC への移動は、ワンドライブを使っていたのだけど、ワンドライブは使わなくても良さそうだ(´∀`*;)ゞ
去年買ったPCに入ってて、もうすぐ無料期間終わるからどうしようか考えてたところでした。
また、ドコモの携帯なので、ドコモにはドコモバックアップアプリがあり、それに同期してたら残ってたみたい。
それもしてなくて、アプリ開いてみたら、同意画面からでした。
消した写真復元できることを知り、またGoogle フォトに残ってた写真を見ても・・・・
恐ろしい。買い替えるときも、データ削除してても、写真見えるんだね(*´_ゝ`)
色んな所に写真が散らばって、どこまで削除したら良いかわからない(*´_ゝ`) 容量を気にしているのに(´∀`*;)ゞ
昔は写真屋に現像出すから(//∇//)、写真屋に見られるから(//∇//)、滅多な写真は撮らなかったと思うけど・・・・
今頃は、人には見られない自分だけの写真(//∇//)と思って、 かなり好き放題撮ってる人いると思う。
気をつけよう・・・。


その日も先頭の3枚の写真を消そうと思い、チェックをいれて削除したら・・・・
やけに削除に時間がかかる(・・? 何%ってメーターが出てる(・・?
と思っていたら、写真のフォルダ3つ を削除していました((((;゚Д゚)))))))
他の人のスマホはどういう作りかわからないけども、私のスマホ、写真は、
・スマホから撮影した写真 フォルダ
・ダウンロードした写真 フォルダ
・ライン(から保存した)写真 フォルダ
・スクリーンショット フォルダ
・前の携帯から移行した写真 フォルダ
・画像編集を施した写真 フォルダ などなど
いくつものフォルダに勝手に分類されて入っています。
上から3つ削除したので、使用頻度が高いフォルダ
スマホから撮影した写真 フォルダ
ダウンロードした写真 フォルダ
あと一つは、何のフォルダを消したのかわからない(´・_・`) 画像編集を施した写真 フォルダ くらいだろうか(・・?
今までにこのスマホで撮った写真が全部消えた(。Д゚; 三 ;゚Д゚) ことがショックで、そのフォルダがほんとにないのか、何枚かその辺の写真を撮ってみました(。Д゚; 三 ;゚Д゚)
やはり、新しくできたフォルダが 今まで目にしていた スマホから撮影した写真フォルダだ!
今までの写真はない(´;ω;`)
フォトコレクションってアプリ・・・いつも使ってないけど、あれはクラウドとかあったんじゃなかった?(゜.゜) と思い、すごく久しぶりに開いてみると、私の機種は古いので、サポート終了しました とのメッセージ・゚・(つД`)・゚・ すぐにアプリ削除した・゚・(つД`)・゚・
撮影した写真は、(容量を気にして) SDに保存設定にしていた。
どうにか復元する方法はないかと、慌ててネットで調べて、
SDにあった消した写真復元できる方法→PC にdr.fone for Android をインストールして復旧できるという記事を見たので
すぐに実行して

スキャンにかなり時間がかかったうえ、ROOT化が必要と言われ(・・?
ROOT化が何かもわからないのにしてみたうえ(ROOT化=管理者権限をもたすことらしい)、時間がさらにかかり、
結局、「お使いの機種はサポートされていません」 (こんな表現だったかは忘れた・・・けども接続してすぐに言ってください|ω・`) )
「早急に対応策を検討しますので、フィードバックを送信してください」 (こんな表現だったかは忘れた・・・けども、対応策考えようと言ってくれるのは親切な対応だ|ω・`) )
しかし私は「待ってられないわ!!」o(o・`з・´o)ノ
他の方法をネットでまた調べて、

このアプリと他2つくらいアプリ(何か忘れたうえ、成果もなく、インストール→アンインストールを繰り返したのでわからない) を試してみた・・・
まず無料アプリ 「消した画像を復元」と「Restore Photos」で、50枚程度の写真は復元した。
ネットで方法調べているときに、長い間保存されていたものは復元できやすく、最近撮ったようなものは復元できにくい
だとか
消えた後、写真を撮ってしまっては、上書きされるから、もう復元できない
だとか 見ていた。
確かに、古い写真はあるけど、ごく最近のものはない。 写真が消えた後、私は慌てて(。Д゚; 三 ;゚Д゚) その辺の写真を撮ってしまったからダメなのか・・・(。´・ω・)? などと考えていた。
次に、「写真復元 ― 画像復元 ― フォトリカバリ―」を試すと、これまでになく たくさんの写真がでてきて、直近で撮った写真までもあったw(゚o゚)w
嬉しくなり復元する写真を選んでいたが・・・↓
スマホにいれたアプリに共通だったのは、自分が撮った写真だけではなく、人からラインで送られただけで保存していない他の人の写真 や、何故かゲームの画像や、コニーやブラウンの画像や・・・(← こんな画像の方がめちゃくちゃ多い!)
なので、その中から欲しい写真を探すのがとても手間と時間がかかります。
↑の理由により、また雑多な中から選び出すのは面倒なので、消えてない写真も、自分たち家族に関係のある写真はほとんどチェックをいれといて
「復元する」を押してみると
¥20,000- 購入する Google Pay の表示Σ(゚д゚|||)
(正確な額は忘れてしまったのです。「冗談じゃないわ!!ヽ(#`_つ´)ノ」 と思い、すぐに キャンセルを押しました|ω・`) 2万円台でした。)
それから、1からまた選びなおして(´_ゝ`)、本当に復元したいものだけ、厳選して購入しました(´_ゝ`)
¥2,480- 15枚くらいだったか。 料金設定は11枚~20枚は、¥2,480-になっていました(。´・(ェ)・)
お金出してまで復元した写真\(//∇//)\↓



しいたけ栽培

©2010熊本県くまモン
しかし、消した後、写真を撮っては復元できないだとか、最近のものは保存されていない だとか は確かでもない・・・(・・? とわかった(´・_・`) まぁそんな情報があるくらいだから、変なことしない方が無難だけど・・・:-)
無料のものにはないけど、有料なら残っている可能性があるのだと(´・_・`)
最近に撮った全ての写真があったかはわからないけど(´・_・`)
あと、どの写真が復元できてないのかがわからない(´・_・`)
また、復元した写真の中には、消えてない写真を復元したものや、重複して復元したものがあるので、また容量を気にして、かぶり削除するのが大変でした(T_T)。
翌日、職場で写真消してしまった話をして、写真バックアップとってるか(゜.゜) 若めの男の子に聞いてみたら、
その子は、「多分、Google drive に自動で保存されているはず(・・?」と
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
そー言えばそんなのもあった。見てみたらあるかもΣ(´Д`*)
慌てて買わなければ良かったかも・・・と思ったけども、
見てみたら、使っていなかったので、更新切れ?で2016年3月までの写真しかなかった。
買ったのを後悔するから、なくて良かったけども・・・・((´・ω・`;))
そして、Google フォトの中を見ていたら、↑の写真復元アプリたちには、写真はあったけども、動画は1個もなかったことに気づき…( ̄□ ̄;)!!2016年3月までの動画は発見Σ(゜Д゜)できたから良かった。
Google Photo がとても便利なことを知った・・・(´∀`*;)ゞ
今まで、スマホから PC への移動は、ワンドライブを使っていたのだけど、ワンドライブは使わなくても良さそうだ(´∀`*;)ゞ
去年買ったPCに入ってて、もうすぐ無料期間終わるからどうしようか考えてたところでした。
また、ドコモの携帯なので、ドコモにはドコモバックアップアプリがあり、それに同期してたら残ってたみたい。
それもしてなくて、アプリ開いてみたら、同意画面からでした。
消した写真復元できることを知り、またGoogle フォトに残ってた写真を見ても・・・・
恐ろしい。買い替えるときも、データ削除してても、写真見えるんだね(*´_ゝ`)
色んな所に写真が散らばって、どこまで削除したら良いかわからない(*´_ゝ`) 容量を気にしているのに(´∀`*;)ゞ
昔は写真屋に現像出すから(//∇//)、写真屋に見られるから(//∇//)、滅多な写真は撮らなかったと思うけど・・・・
今頃は、人には見られない自分だけの写真(//∇//)と思って、 かなり好き放題撮ってる人いると思う。
気をつけよう・・・。


- 関連記事
-
-
アドロイドのスマホ充電時にライトが点いたままになっていたとき
-
中学生・高校生の子供、アイポッドからドコモのスマホデビュー
-
令和2年お年玉切手シートで切手の値段確認φ(..)
-
年賀状切手シート、ダブルチャンスの2019「新元号元年」記念切手シートも欲しい(`・ω・´)
-
無料でドラマ見逃し配信最高\(^o^)/ ドラマを見逃したとき、まずチェック
-
Switchで使用するマイク付きイヤホンが欲しい(・Д・)ノ
-
Office365サービスが終わったらどうなるか(・・?
-
アップルIDとラインIDに使う電話番号を検討
-
iPod touch は小学生にはまだ早かった
-
docomoのデータ使用料を超えたので、初めて追加購入
-
アンドロイドの写真を消してしまった件((((;゚Д゚)))))))
-
52円葉書に気をつけて
-

