fc2ブログ

ゴールデンウィークの祖谷のかずら橋は混んでいたΣ(゚д゚|||)

 数年前のゴールデンウィークに、姉夫婦と一緒に、祖谷のかずら橋を目指して出かけたヾ(o´∀`o)ノ



 途中、道の駅風の「West-West」 と道の駅「ラピス大歩危」に寄って

   West-Westはおもしろい(゚∀゚) 四国でバンジージャンプができるスポットを発見!

   道の駅「ラピス大歩危」もおもしろい(゚∀゚) 妖怪屋敷がある(∩・∀・)∩

ラピス大歩危 景観 5月の鯉のぼり


 小便小僧も見に行きたいねヾ(・∀・)ノ と話していた(実際にはどこにいるかわからず、この日は行けなかった)。

   やっと会えた!徳島の「小便小僧」はこんなに山奥にいた( ‘o’)

 
 祖谷のかずら橋に到着ヾ(o´∀`o)ノ

祖谷の蔓橋

祖谷の蔓橋

 ゴールデンウィークで、大勢の人が観光に来ていて、かずら橋を渡るのは「2時間待ち」と言われた Σ(゚Θ゚)

 私は、高所恐怖症なので、渡りたくもなく|д゚)

 子供たちは、以前にも祖母と来たことがあり、その時は「すぐに渡れた(・Д・)ノ(・Д・)ノ」とのことだったので、
遠くから来たわけではないし、またの機会で良いかヾ(o´∀`o)ノ と渡るのはあきらめた。

 はるばる旅行でやって来た人は、待ってでも渡った方が良いだろうけど:-)

 だいたい、香川県 四国村にあるの「ミニチュアかずら橋」でさえ、かなり怖かったのに、本物など渡りたくもないミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ
 
四国村 かずら橋



   四国村 来たことのある 初めての場所 のHP


 ということで、かずら橋を渡ることは、すんなりあきらめた \(^o^)/


 周りの散策をして楽しむ(゚∀゚)
 
祖谷の蔓橋 琵琶の滝

 琵琶の滝 に癒され(* ´ ▽ ` *)

祖谷の蔓橋 鮎の塩焼き

 「鮎の塩焼きがおいしかったな(・Д・)ノ」とうちの子は未だに言っている。 

祖谷の蔓橋 祖谷渓

 河原でゆったりとした時間を過ごして帰宅した。

 橋は渡らなくても良い思い出だ.゚+.(・∀・)゚+.



 その後、渡れた記録↓

  かずら橋は意外と怖くなかった(〃▽〃)

観光係

関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク