fc2ブログ

土用の丑の日・・・うなぎを安く食べたい(`・ω・´)

 私の母が土用の丑の日の前日にやって来て、2,000円をくれた。「うなぎ買いな(´ω`人)」と。

 くれた気づかいは嬉しいけども、「母・・・わかってないな:-) 2,000円ではうなぎは買えない。スーパーで買ったとしても高い(^-^;」と私は思っていた。

 しかし、そのことはさすがにわかっていたようで(^-^;、「これだけでは買えないけど、たしにして(´ω`人)」と言っていた:-)

 丑の日に乗っからなくても良いけど、主婦にとって、毎日ごはん何にしようか考えるの大変だから・・・「今日はこれを食べる日(`・ω・´)」と決めてくれると楽だし、乗っかりたくなる。だから節分も巻きずし(*` 艸 ´)



 そして土用の丑の日(今年は7月27日)、今日はうなぎを食べる予定でごはんの支度はしていない(^∇^)

 夕方頃、うなぎどうしようか・・・考えだし(。´・ω・)?
 
 資金2,000円はあるものの(^-^; うなぎは高いからやっぱりもったいない:-)

 なるべく安く食べたいなと思って、どっか安く食べられる案はないか考えていた(-_-)zzz


 案1 ガスト、すき家など安めの飲食店にうなぎを食べに行く。

 案2 ホカ弁などお弁当屋さんに買いに行く。

 案3 スーパーのうなぎ弁当を買う。




 結果・・・とりあえずイオンに行く用事があるので、そこで見てみて、良くなさそうだったら、他の案に変更ということにして、イオンへ行った。ちょうど夜19:30にもなっていて、この時間なら半額になっていてお得に買えるかもしれない.゚+.(・∀・)゚+. 

イオンの鰻重4個

 あった.゚+.(・∀・)゚+. 買えた.゚+.(・∀・)゚+. 半額.゚+.(・∀・)゚+.
 
イオンの鰻重

 ほら、半額前の価格でスーパーでも、1個税抜きで1,580円だもん:-)

 2,000円では一人分しか買えない(^-^;

 ちなみにこれはグレードが低い方で、もっと高いのは、半額で↑の値段のものもあった(元値は1個3,000円くらい)

 一瞬迷ったけど、半額でも1,500円くらいするなら、おいしくなかったらショックだから、安い方にした:-)

 鰻重に良いのがなかったら、イオンなら、他にうなぎのお寿司系だとか色々あるから、そっちでも良かった(^∇^) 鰻重の他にも選択肢があるのもスーパーお惣菜の良い所。


 ちなみに、イオンで半額になっていなかったら(税抜き1個1,580円だったら)、お弁当屋かすき屋の案に変更しただろう:-)

 
 味は・・・普通においしかった。


 でも定価のまま買っていたら、ちょっと切れるかも・・・:-) 半額で買ったから納得できる。

 「鹿児島県産鰻使用」と安心の国産鰻なのはポイント高い(^-^)/ だから高いのですな・・・:-)

 
 ついでに、「豚の蒲焼き」という物も半額になっていたから買ってみた。

イオンの豚の蒲焼き

 普通においしいけど、噛みきりにくい。


 来年以降も安く済ませたい土用の丑の日は、案1か2か3で行こうヽ( ´_`)丿

   スシローの丑の日 うなちらし

   土用の丑の日 スーパーのうなぎ





食べ物係


関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク