賞状は自宅で簡単に作れる。頑張った子供に賞状をあげたい!
中3の子供が、夏休みにあった県大会で負けて中学校生活の部活動が終わった(;д;)
そして、これまで部活動を頑張ってきた子供に終了証書と表彰状を どうしても あげたい!(`・ω・´)と思い立ち、作った話です。
パソコン、プリンター、ネット接続がいります:-)
この作成方法(タカのホームページよりテンプレートをダウンロードする場合)は、ワード、一太郎、ラベルマティのうち どれかいれます:-)
文房具屋に賞状用紙を買いに行きました。
うちのプリンターはA4までしか印刷できないので、A4。 A3は×。

縦サイズが良ければA4縦もあります。

購入した賞状の裏面の説明に従って、「タカのホームページ」へアクセスして、お好みの書式をダウンロードします(`・ω・´)
手作り賞状作成用紙(縦書き) ワードテンプレート
私はワード縦書き用で、購入した賞状用紙に枠線が入っているので、白紙の書式を選びました。
文面編集といっても、テンプレートの例文を少し変えるだけでできます(=゚ω゚)ノ
句読点(、。)はつけないφ(..)
印刷用紙のセット(向き、裏表)確認のため、テスト用紙が2枚入っていました。(私はそれに気が付かず、コピー機つきのプリンターなので、コピーしてテスト印刷していました:-) )
賞状用紙の裏面に、インクジェットプリンタでプリントする場合は、用紙設定「普通紙」、印刷「きれい」で設定するように書かれていたので、それに従って印刷。

キレイにできました(^-^)
あとは、左の賞状授与者欄の名前(私の名ですけど(^-^; )に印を押して出来上がり.゚+.(・∀・)゚+.
この修了証書の他に、部活動での功績を称えた 表彰状も作成し、最後の県大会を終えて帰宅した子供に、表彰式を開催し、渡しました。
部活が終わり残念で寂しい気持ち、打ち込んでいた何かを卒業するときの区切りとして、あげれて良かったと思います(^-^)
子供たちにも「これ ママが作ったの?すごーい(^∇^)」と言われ、ちょっと得意気|v・`)ノ|Ю



そして、これまで部活動を頑張ってきた子供に終了証書と表彰状を どうしても あげたい!(`・ω・´)と思い立ち、作った話です。
作れる環境
パソコン、プリンター、ネット接続がいります:-)
この作成方法(タカのホームページよりテンプレートをダウンロードする場合)は、ワード、一太郎、ラベルマティのうち どれかいれます:-)
賞状用紙を手に入れる(*`ω´*)
文房具屋に賞状用紙を買いに行きました。
うちのプリンターはA4までしか印刷できないので、A4。 A3は×。

縦サイズが良ければA4縦もあります。
賞状テンプレートをダウンロード

購入した賞状の裏面の説明に従って、「タカのホームページ」へアクセスして、お好みの書式をダウンロードします(`・ω・´)
手作り賞状作成用紙(縦書き) ワードテンプレート
私はワード縦書き用で、購入した賞状用紙に枠線が入っているので、白紙の書式を選びました。
文面編集
文面編集といっても、テンプレートの例文を少し変えるだけでできます(=゚ω゚)ノ
句読点(、。)はつけないφ(..)
印刷
印刷用紙のセット(向き、裏表)確認のため、テスト用紙が2枚入っていました。(私はそれに気が付かず、コピー機つきのプリンターなので、コピーしてテスト印刷していました:-) )
賞状用紙の裏面に、インクジェットプリンタでプリントする場合は、用紙設定「普通紙」、印刷「きれい」で設定するように書かれていたので、それに従って印刷。

キレイにできました(^-^)
あとは、左の賞状授与者欄の名前(私の名ですけど(^-^; )に印を押して出来上がり.゚+.(・∀・)゚+.
この修了証書の他に、部活動での功績を称えた 表彰状も作成し、最後の県大会を終えて帰宅した子供に、表彰式を開催し、渡しました。
部活が終わり残念で寂しい気持ち、打ち込んでいた何かを卒業するときの区切りとして、あげれて良かったと思います(^-^)
子供たちにも「これ ママが作ったの?すごーい(^∇^)」と言われ、ちょっと得意気|v・`)ノ|Ю


- 関連記事
-
-
中3生、受験に向けて少しずつ問題集(理科・社会編)
-
中学生の服はGLAZOS(グラゾス)にやっぱりお世話になる(*´~`*)
-
中学生の制服(学ラン)のズボンに開けた穴・・・不器用な人でも簡単補修
-
高校生 通学サブバック みんなと同じが良いか(・・?
-
我が家の五月人形
-
GLAZOS 2020 福袋\(^o^)/ と他、SALE品
-
中学生男子の服、ネットで良い店見つけたヾ(・∀・)ノ
-
賞状は自宅で簡単に作れる。頑張った子供に賞状をあげたい!
-
バースデーケーキを当日まで注文忘れていたときの対処Σ(゚д゚|||)
-
漢検申込みをしたのに、勉強時間がない時の問題集Σ(´Д`*)
-
いよいよ子供が漢検を受ける決意をした(`・ω・´)
-
塾の負担2 (。´・(ェ)・)
-
映画『ボヘミアン・ラプソディー』に感動したので、子供と応援上演に行く(*・`ω´・)ゞ
-
今年のクリスマスプレゼントは何かな((((;´・ω・`)))
-
「サンタクロースはいるの?」の答え(〃ノωノ)
-

