fc2ブログ

キッザニア甲子園 中学生でラストキッザニアを満喫ヾ(・∀・)ノ


キッザニアに行きたい経緯



 年子の子供二人が、小6の修学旅行で、愛媛県から、2年前と3年前にそれぞれキッザニア甲子園に行った。

 その時に、上の子がキッザニア専用のお金(キッゾというらしい)の残りを持って帰っていて、「これどうしようか?(・・?」 「また行くかもしれないから、置いておこう(^-^)」と話していた。

 「また行きたいヽ(´∀`)ノ」と当時小6だった上の子が、言っていた。 下の子も(年子で)来年修学旅行でキッザニア行くから、それ後行こうか・・・と話していた。

 
 そして翌年の下の子の修学旅行も終わり、「キッザニアまた行きたいヽ(´∀`)ノ」と下の子も言っていた。



 それから数年経ち・・・(-_-)zzz

 
 行けるときをうかがっていて|д゚) 何やら混んでいるから、運動会などの繰休で平日休みになるときがいいな・・・:-)

 でもみんな同じ考えだから、意外と月曜日も混んでいるとか・・・φ(..)

 ねらい目は、休日の第2部 w( ̄o ̄)w

 泊まるか日帰りするか微妙な時間帯。




 そんなこと思いながら機会を伺い|д゚)、でも子供それぞれ部活に忙しく、なかなか行けるときがない|ω・`)

 早くも子供は中学2年、中学3年になってしまった(。-_-。)

 キッザニアは中学生までφ(..) だから、早く行かないともう行けなくなってしまう Σ(´Д`*)

 
 聞けば・・・中3になった上の子は「別にキッザニアもう行きたくない(。-_-。)」とさえ言っている((((;゚Д゚)))))))


 いやいや・・・中3でやっと部活も終わり、体育祭の後の繰休前の祝日に、行けそうなのに、今行かないと(*`ω´*) 

 もう予約したから行く(`∀´) と行きたくない上の子も連れて行く ヽ(`ω´*)ノ彡☆


  キッザニア甲子園のプラン一覧~じゃらん遊び・体験予約



  

出発



 出かける前に、「そうだ。キッゾ(キッザニアのお金)持って行かないと(=゚ω゚)ノ」 と準備していたら、下の子が・・・

 「俺のお金もママ持ってる(・・?」と。兄ちゃんは修学旅行の後、これどうしようか・・・と持ってきた記憶があるけど、下の子はそれがなかった(・・?

 「あ、おれ、銀行に預けてきたかも(○´・Д・`)ノ」とキッザニアの財布の中のキャッシュカードを出してきた。

キッザニア甲子園 財布

 そんなシステムなのか(*゚Q゚*)


明石海峡大橋

 愛媛県から兵庫県には、淡路島を抜けて明石海峡大橋を通るとすぐ(*` 艸 ´)

 キッザニアは、第2部(16:00-21:00)の予約なので、ついでに、その日は、ちょうど王子動物園のパンダのタンタンのお誕生日だったので、午前中は王子動物園を経由していく(゚∀゚)
 (ちょうどそっち方面に出かける日に、パンダのお誕生日会があるなんて、行かないわけにはいかない(`・ω・´) )


   王子動物園 パンダのタンタンの24歳誕生日会へ


 でも本当は・・・というか、気合を入れてキッザニアに行くなら、直でまずキッザニアに向かうのが良い(*`ω´*)

 第2部の受付・・・ 『9:30~15:00の間、受付順に「第2部入場順番カード(整理券)」を配付します。』 (キッザニア甲子園HPより)だから(*`ω´*)

 (第1部(9:00~15:00)は、7:15~受付開始:-) )

 今回は、タンタンのお誕生日会も外せないので仕方がない(*`ω´*)


ららぽーと甲子園に到着





 13:30頃には、キッザニア甲子園のある ららぽーと甲子園 に到着。

ららぽーと甲子園 駐車場

 駐車場はららぽーと甲子園の駐車場を利用。

ららぽーと甲子園内 キッザニアチケットカウンター

 まずは、ららぽーと甲子園内にある、チケットカウンターへ入場受付をしに行く。

 予約済みのスマホのQRコードを チケットカウンターで見せる。

キッザニア チケットカウンターでもらった物

 受付したら何やらくれた。

 15:20に、ここにまた集合してください と言われた。

 それまで自由時間だから、カフェでパンケーキを食べながら、くれた物を物色し、研究する(*`ω´*)

 
 ちなみに、キッザニア甲子園の建物から、甲子園球場は信号渡ってすぐだったので、待ち時間に行くのもよいと思う。



 そしていよいよ、集合場所に行くと・・・(*゚Q゚*)

キッザニア甲子園 ららぽーと甲子園内 集合場所

 たくさんの人が集合している(;゜0゜)


 順番に入場の誘導をしてくれて、ららぽーと甲子園を出て、すぐ隣の建物 キッザニアに行き、入国ゲートを通ると・・・(*゚Q゚*)


キッザニア甲子園内へ



キッザニア甲子園 AGCなど風景

キッザニア甲子園 JTBなど風景

キッザニア甲子園 nisseiなど風景

キッザニア甲子園 牛乳石鹸など風景

 なんだか別世界に来たような・・・(*゚Q゚*)

 今まで入場誘導してくれて、係員の指示に従ってきたのに、急に説明もなく、異国に放り出されたような・・・(;゜0゜)

 どうしたらいいのか(・・? 子供がキッザニアに行ったことがあったから助かった。

 体験したいところで、自由に予約していくらしい。

 そう言えば、入国してすぐの看板に 自動車工場とあと何かはすでに「受付終了」と掲示されていた:-)

 本当は、事前にしたいものを選んでおくのが良い。人気パビリオンはすぐに受付終了になる φ(..) とネットに書いていたけど、

 経験者である子供に聞いたら「別に適当に空いてる所でしたらいいだけだよ(・Д・)ノ 別に普通に遊べるよ(・Д・)ノ」とそんなにたいそうに計画練らなくても大丈夫そうだと思っていた(事実、適当でそれなりに楽しめた。ただ、絶対にしたいものがあるなら狙いをつけて行った方が良い)


 子供が気になっていたお金をまずは下すため、一目散にATMへ向かう|д゚)

キッザニア甲子園 三井住友銀行ATM

 (*゚Q゚*)

 やっぱり、キッゾを銀行に預けて帰ってきたらしく、銀行に入っていたキッゾを下す。

 ちなみに下の子はキッザニアの財布を持っていたけど、上の子は持ってなくて、現金を持って帰ってきた:-)

 財布は、キッザニアで口座開設するともらえるらしい。

キッザニア甲子園 三井住友銀行

キッザニア甲子園 JBR

キッザニア甲子園 アサヒペン


キッザニア甲子園 阪神電車

キッザニア甲子園 出光ガソリンスタンド

 駅もガソリンスタンドもある(*゚Q゚*)

 そう言えば上の子は、キッザニアの運転免許証を持っていた。でもすでに期限が切れている。

キッザニア甲子園 消防車

 キッザニア王国内は、度々 消防車が走り、治安はあまり良くないようだ:-)



 うちの子たちは、計7個のパピリオンで遊べたヾ(・∀・)ノ

 ららぽーと甲子園で 入場待ちしているときは、人の多さに休日第2部は穴場と思っていたのは間違いだったか(。´・(ェ)・) と感じたけど、やはり休日第2部で正解だったみたい。

 キッザニアの人も「今日くらいの人の量だったら、十分遊べると思います(^-^)」と、入ってすぐ教えてくれた。

 キッザニアではこの量は少ない方なのだ・・・(基準がわからない(-_-;) )


 ただ、キッザニアあんまり・・・(-_-;) と言っていた上の子が19時頃「ゲーム会社なら行きたい(-_-;)」とやっと言い出したとき、ゲーム会社はその日の受付終了になってしまったし(もっと早く言って(-_-;) )

 下の子が、お寿司食べたいから、和食のお店行こうと言っていたけど、後回しにしていたら、受付終了になってしまった。

 大丈夫そうでも、やりたいものは優先的にしていかないと、油断していると、どんどん受付終了になってしまうと学んだ(もう行かないけど)。


 親は保護者ラウンジでほぼほぼ待機している(退屈だ) ものかと思っていたけど、保護者ラウンジへは、どんな場所か様子を見に行っただけで、ずっと子供たちが体験する様子を観察していた。

 全然退屈しなかった。


キッザニア終了



 帰りに、キッザニアにはもう来ないだろうから、キッゾを処分するために、キッザニア内の髙島屋さんへ行く。

 また持って帰っても困るしと思っていたら、キッゾを髙島屋さんで商品に交換できると聞いた。
 
キッザニア甲子園 髙島屋

  店内は、子供しか入れず、子供が物色しているのを見ていた。

キッザニア甲子園 キッゾで交換したもの

 結局、交換できたのは、二人分併せても・・・スーパーボール4つだけである(-_-;)

 良い品がたくさん髙島屋デパートにはあるのだけど・・・、良いやつはどれも高いらしいφ(..)


 駐車場はららぽーと甲子園内を利用し、キッザニア利用の人は、駐車券を認証してもらうと7時間無料になる。

 ただ、私たちがららぽーとに着いたのがだいぶ早かったので、7時間では足りず・・・(-_-;)

 途中、ららぽーと内の喫茶店でパンケーキを食べたので、その分も押してもらっていたら、8時間無料になっていた(*`へ´*)

 キッザニア第2部終了時間には、その喫茶店はもう閉店していたので、悔いが残るポイント(まぁ良い(;д;) )

夜の明石海峡大橋

 日付が変わってから帰宅ヽ( ´_`)丿

 「別に行きたくない(-_-;)」と言っていた中3兄ちゃんも、行ったらやっぱりキッザニアを楽しんでいた。

 ラストキッザニア行けて良かった.゚+.(・∀・)゚+.

 キッザニア甲子園のプラン一覧~じゃらん遊び・体験予約



観光係

USJ関連はこちら(^^)


関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク