液状みそ汁を使い始めると便利で、みそをとぐのはもう面倒になった:-)
以前、普通のみそで作る即席みそ汁にはまっていた。
簡単!手作り 即席みそ汁に 最近はまり中(*・`ω´・)ゞ
これはこれで便利で簡単なのだけど、湯がく必要のない具しか使えないという制限があった:-)
今回は、何でも具にできて、最後はみそをとぐ手間がないという方法。
みそをとぐのって、面倒くさいと思っていた:-)
「料亭の味 そそぐだけで本格おみそ汁」


めっちゃ楽ちんで、味もおいしい。
みそ汁好きじゃない子供たちも「おいしい」と言って飲んでいる。
具なしでいいなら、お湯にいれるだけでみそ汁が飲める(゚∀゚)
職場に置いといてもいいし、スポ少の試合などに1本持って行くとみんなで飲めていいね(*´v`)
バリエーションが色々あるので、他もおいしそうで試してみたいと思っているヾ(o´∀`o)ノ


簡単!手作り 即席みそ汁に 最近はまり中(*・`ω´・)ゞ
これはこれで便利で簡単なのだけど、湯がく必要のない具しか使えないという制限があった:-)
今回は、何でも具にできて、最後はみそをとぐ手間がないという方法。
みそをとぐのって、面倒くさいと思っていた:-)
「料亭の味 そそぐだけで本格おみそ汁」


めっちゃ楽ちんで、味もおいしい。
みそ汁好きじゃない子供たちも「おいしい」と言って飲んでいる。
具なしでいいなら、お湯にいれるだけでみそ汁が飲める(゚∀゚)
職場に置いといてもいいし、スポ少の試合などに1本持って行くとみんなで飲めていいね(*´v`)
バリエーションが色々あるので、他もおいしそうで試してみたいと思っているヾ(o´∀`o)ノ


- 関連記事
-
-
今更ながら ガストのテイクアウトが便利だと知る
-
無念・・・(´・_・`) 今年のヤマザキ春のパンまつりはシール足りなかった
-
ヨシケイ シンプルミール 3度目の宅配(○・_ゝ・○)ノ
-
ヨシケイ シンプルミール 2度目の宅配(○・_ゝ・○)ノ
-
学校休校でヨシケイのシンプルミールをお試し中
-
簡単にゆで卵の殻が剥きやすくなる方法(◎_◎;)
-
KALDI商品でランチセットができた。簡単!いるものお湯だけ(゚∀゚)
-
液状みそ汁を使い始めると便利で、みそをとぐのはもう面倒になった:-)
-
夕飯作りたくないとき、しょぼい外食より・・・(*゚Q゚*)
-
土用の丑の日・・・うなぎを安く食べたい(`・ω・´)
-
簡単!手作り 即席みそ汁に 最近はまり中(*・`ω´・)ゞ
-
すき焼きは牛でなくても良いと思うと気が楽だヽ( ´_`)丿豚でも鶏でも・・・
-
まほろばのクリームパンは買ったけど、カシミヤ食パンも絶対に買い!だった(´・_・`)
-
今年もシール集める時期。ランチパックでホットサンドが押し(*・`ω´・)ゞ
-
イオンでドラえもん恵方巻セットが普通にあったから買えた((∩^Д^∩))
-

