fc2ブログ

マウントレーニアの「必ずもらえる」キャンペーンは「必ずもらう」(*・`ω´・)ゞ

 
 いつも愛飲しているマウントレーニアのカフェラッテ(゚∀゚)




 毎年「必ずもらえる」キャンペーンをやっているヽ(´∀`)ノ

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン詳細

 今年は「必ずもらえる!オトナをあそぶギフト」キャンペーン。

   マウントレーニア公式サイト


 「必ずもらえる」系は嬉しく、

 しかも、もらえる品も結構毎年 良い物が多く(^∇^)

 しかもキャンペーンにかかわらず、日頃から 毎日2,3本飲んでいて、旦那も飲むので、応募シールは絶対にたまる(*´v`)

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン 2020

 だから応募しないハズがない(*´v`)

 

 過去のキャンペーンでもらってきたもの↓

 トートバッグ 3種

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン トートバッグ2

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン トートバッグ1

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン デニムバッグ

 モバイルバッテリー

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン モバイルバッテリー

 ランチョンマット

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン ランチョンマット

 カスタムタンブラー(名入れ付き)

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン カスタムタンブラー


 もらいたい商品によって、必要ポイント数が違い、良い商品ほどポイントを多く集める必要があるけど、

 その年のキャンペーン中の種類全部に応募しても、まだたくさんあまる程ポイントがたまるので、↑のそれぞれ2,3個応募したりしている。


 今回も、一番 ポイントが多く必要で一番欲しい、アウトドアミニチェアに必要な60ポイント以上がたまったので、

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーンシール

早速応募してみた。

 毎年、面倒でたまらないのが、集めたポイントの登録作業(。´・(ェ)・)

 マウントレーニア公式サイト のキャンペーンページに会員登録をし、

 マウントレーニアのカップふたについているピンクのシール

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン 2020

 そのピンクのシールの内側にシリアル番号(シールにはID番号と表記)が書いてあるので、それをサイトに1つずつ登録していく。

 60ポイントの品をもらうには、60回その作業を繰り返すのだ(。´・(ェ)・)(。´・(ェ)・)


 2重重ねになっているシールの内側をめくる作業も結構 難あり(。´・(ェ)・)

 登録作業がたまらなく面倒で(それが毎年のことで・・・またあれか・・・(。´・(ェ)・) )という気分になっていた。

 どうにかこの登録方法だけは、改善されないのかな・・・(。´・(ェ)・)と思っている:-)

マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーン ポイント登録画面

 「QRコードを読み込む」も、なかなか・・・(。´・(ェ)・) で結局 入力するハメになったりする:-)
 
マウントレーニア 必ずもらえるキャンペーンシール

 この状態のシールがネットで売られていたりするのも納得できる(私も売ろうかな・・・):-)

 ただで良い物もらうから、仕方ないと毎年あきらめて応募作業をしているm(__)m

 応募期間は、2020年8月21日までφ(..)

 
 2020年もらった品↓ (^-^)

  マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったアウトドアミニチェア 

  マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったビッグトートとサコッシュ

食べ物係 


関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク