マウントレーニアの「必ずもらえる」キャンペーンは「必ずもらう」(*・`ω´・)ゞ
いつも愛飲しているマウントレーニアのカフェラッテ(゚∀゚)
毎年「必ずもらえる」キャンペーンをやっているヽ(´∀`)ノ

今年は「必ずもらえる!オトナをあそぶギフト」キャンペーン。
マウントレーニア公式サイト
「必ずもらえる」系は嬉しく、
しかも、もらえる品も結構毎年 良い物が多く(^∇^)
しかもキャンペーンにかかわらず、日頃から 毎日2,3本飲んでいて、旦那も飲むので、応募シールは絶対にたまる(*´v`)

だから応募しないハズがない(*´v`)
過去のキャンペーンでもらってきたもの↓
トートバッグ 3種



モバイルバッテリー

ランチョンマット

カスタムタンブラー(名入れ付き)

もらいたい商品によって、必要ポイント数が違い、良い商品ほどポイントを多く集める必要があるけど、
その年のキャンペーン中の種類全部に応募しても、まだたくさんあまる程ポイントがたまるので、↑のそれぞれ2,3個応募したりしている。
今回も、一番 ポイントが多く必要で一番欲しい、アウトドアミニチェアに必要な60ポイント以上がたまったので、

早速応募してみた。
毎年、面倒でたまらないのが、集めたポイントの登録作業(。´・(ェ)・)
マウントレーニア公式サイト のキャンペーンページに会員登録をし、
マウントレーニアのカップふたについているピンクのシール

そのピンクのシールの内側にシリアル番号(シールにはID番号と表記)が書いてあるので、それをサイトに1つずつ登録していく。
60ポイントの品をもらうには、60回その作業を繰り返すのだ(。´・(ェ)・)(。´・(ェ)・)
2重重ねになっているシールの内側をめくる作業も結構 難あり(。´・(ェ)・)
登録作業がたまらなく面倒で(それが毎年のことで・・・またあれか・・・(。´・(ェ)・) )という気分になっていた。
どうにかこの登録方法だけは、改善されないのかな・・・(。´・(ェ)・)と思っている:-)

「QRコードを読み込む」も、なかなか・・・(。´・(ェ)・) で結局 入力するハメになったりする:-)

この状態のシールがネットで売られていたりするのも納得できる(私も売ろうかな・・・):-)
ただで良い物もらうから、仕方ないと毎年あきらめて応募作業をしているm(__)m
応募期間は、2020年8月21日までφ(..)
2020年もらった品↓ (^-^)
マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったアウトドアミニチェア
マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったビッグトートとサコッシュ

- 関連記事
-
-
2020年9月8日 ファミマ先行発売のルビーチョコ商品
-
お気に入りのアイス 森永のビスケットサンド(* ´ ▽ ` *)
-
マクドナルドのドラえもんシェイクが美味しくてかわいい。
-
ミニストップのポテトチップス にんにくパンチがもろにんにくで病みつき
-
マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったビッグトートとサコッシュ
-
マウントレーニアの必ずもらえるキャンペーンでもらったアウトドアミニチェア
-
お気に入りのファミマのフィナンシェが2倍になった(*゚Q゚*)
-
マウントレーニアの「必ずもらえる」キャンペーンは「必ずもらう」(*・`ω´・)ゞ
-
カルディで見つけた食べたかったやつ!スナイダーズ ソルトキャラメル
-
おかしな研究所がピンクパッケージでかわいい(* ´ ▽ ` *)
-
2020年 春ぽてとはやっぱり発売日が遅くなっていた(+o+)
-
カルディのどらい納豆。納豆好きのお菓子(* ´ ▽ ` *)
-
2020年2月11日発売 ファミマ ルビーチョコ商品
-
ロッテ ガーナリップルをまとめ買いしたら箱の絵がΣ(゚Θ゚)
-
ルビーチョコのパンも見っけヾ(・∀・)ノ フジパン「ルビーショコラメロンパン」
-

