fc2ブログ

中3生、受験に向けて少しずつ問題集(理科・社会編)

 
 コロナの影響で学校が休業期間が長かったので、

 今、中3のうちの子・・・|ω・`)

 例年なら、中3生は 学校で繰り返しテストを受け、

 その流れで 忘れている(かそもそも覚えていない)1,2年の範囲も復習したりして、受験までにだんだんと力がついていっていたのに・・・|ω・`)

 1学期のテストがだいぶ飛んだ気がするし、大丈夫か(・ω・`彡 )з と心配していた。

 ようやく、期末定期テストの後、実力テストがあり

 
 子供がテスト範囲の一覧を見ながら、理科と社会の教科書を見ていたのだけど|ω・`)

 「範囲が広すぎてどこをしたら良いかわからない(´・_・`) 何をしたら良いかわからない(。´・(ェ)・)」とテスト前夜に言ってきたので、

 サクサクっとできる問題集を買ってきたミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ


 選ぶ基準は、薄くて、安くて、どの用語を覚えるべきかわかりやすいもの:-)

 ・『高校入試 直前合格トレーニング 一問一答問題集 理科・社会』 各¥780 税別

高校入試 一問一答問題集 理科・社会

高校入試 一問一答問題集 理科・社会 裏表紙

 ・『高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会』 各¥520 税別

高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会

高校入試 2021春受験用 きそもんシリーズ 理科・社会 裏表紙

 特に『きそもんシリーズ』は、安くて薄くて、私が探しているものに一致するものだ(^-^)

高校入試 問題集 薄さの比較


 それぞれの問題集の今回の出題範囲に関係する所、していきな|д゚)

 1教科しかできなかったらダメだから、交互に1冊ずつしな|д゚)






 今日、理科・社会のテストがあり、どうだったか?尋ねたら、

 「範囲が広すぎて無理だ(^∇^)」 

 と開き直っているので Σ(ω |||)

 「無理と言ったら、受験まで ずっと無理だよ|д゚) 今回は範囲が広すぎて覚えれてなくても、テストの度に復習していったら、少しずつできる所が増えていくから|д゚) 受験までにそうやって着実に力つけていって|д゚)」 (母の願い)

 地元の公立高校を志望しているので、ゆるい受験|д゚)


  中1英語からわからない中3生 夏休みに問題集で学び直し



教育係
関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク