スシローのネットで注文して持ち帰りがお手軽で安い
子供のお誕生日の夕食 どうしようか・・・と考えていて 思いついたのが、スシローの持ち帰り(*゚Q゚*)
コロナの影響で、外食することはあっても回転寿司はちょっとやめておこうか・・・:-) と敬遠していたスシロー。
以前はよく行っていたので、行きにくくなったのが残念だった(。´・(ェ)・)
ネットで注文って会員登録から始めて・・・なんか面倒くさそうだし(。´・(ェ)・) と思い、これまでは持ち帰りをしていることを知っていても利用していなかった。
それが子供の誕生日ディナーのおかげで必要に迫られ、ネットを見てみたら、安いし、お店行くより全然いいかも と思った:-)
注文品


たくさん頼んだから、一人じゃ運べないかも:-)と心配して手荷物要員 もう一人いると思っていたのに、ちゃんと一人で持ち運べるようになっていた:-)
受取りにお店に行くと、コロナの影響も何のその・・・(・・? (緩和モードだった時期のせいもあり)
相変わらず、店内にはうじゃうじゃお客さんが賑わっていて、お待ちの席もたくさん座っている活気のある いつものスシローの光景だった:-)
みんなも持ち帰りにすれば、待たなくてもいいのに・・・と思う:-)

スシローセット12種 2人前と3人前
だし巻き玉子 4人前

4人で食べるのだけど、4人前では量が少ないと思い、5人前にした。

いつもお店で食べているだし巻き玉子は安くておいしいから、全員分注文(゚∀゚)
おいしそう\(^o^)/

これだけ頼んで税込み3,942円。
お店に行くと、家族4人で5,000円超えるし・・・:-)
ネットで注文して持ち帰りの方が、好き放題食べないし:-) 安く済むし:-)
それでも夕飯にお寿司だという喜びもあり、
普通に4人前だけ注文すれば、他のお店に外食行くより安い(我が家の場合・・・)と思ったから、スシローの持ち帰りが気に入った.゚+.(・∀・)゚+.
他の利用法 スシローの持ち帰り、サイドメニューのみの注文でお惣菜を買う風の利用
スシローの丑の日 うなちらし
ガストも良い(^-^) 今更ながら ガストのテイクアウトが便利だと知る



- 関連記事
-
-
ミニストップ押寿司3種食べ比べ
-
土用の丑の日 スーパーのうなぎ
-
お弁当におかずが多いと嬉しい
-
お弁当に楽チン♪な「からころちゃん」
-
スシローの丑の日 うなちらし
-
スシローの持ち帰り、サイドメニューのみの注文でお惣菜を買う風の利用
-
スシローのネットで注文して持ち帰りがお手軽で安い
-
今更ながら ガストのテイクアウトが便利だと知る
-
無念・・・(´・_・`) 今年のヤマザキ春のパンまつりはシール足りなかった
-
ヨシケイ シンプルミール 3度目の宅配(○・_ゝ・○)ノ
-
ヨシケイ シンプルミール 2度目の宅配(○・_ゝ・○)ノ
-
学校休校でヨシケイのシンプルミールをお試し中
-
簡単にゆで卵の殻が剥きやすくなる方法(◎_◎;)
-
KALDI商品でランチセットができた。簡単!いるものお湯だけ(゚∀゚)
-
液状みそ汁を使い始めると便利で、みそをとぐのはもう面倒になった:-)
-

