fc2ブログ

子供の左手首の骨折

 
 短い夏休みの期間中に、サッカーをしている子供が左手首を骨折した Σ(゚Θ゚)

 試合中に、相手選手と衝突し、こけて左手を地面についた際に、骨折したらしい。

 
 ケガした時も、試合後も、家に帰ってからも、全然 痛そうじゃないよ:-)


 なので、「なんか手が痛いんだよな・・・(´・Д・)」 」と伝えてきたのは、翌日のこと:-)

 いつから?(。´・ω・)? なんで?(。´・ω・)?  と聞いてみて、

 「相手とぶつかってこけて・・・」と聞いたとき、

 
 以前も痛そうにしていないのに、右手を骨折していたことがあったので:-)

 (子供の骨は意外と簡単に折れて、それ程痛がりもしない ) φ(..)

  骨折したけど、ギブスではなくてシーネというもの(*゚Q゚*)


 痛そうじゃないけど・・・・まさか:-) と思い、念のため病院へ行ってみる。

 
 そしてら、左手を2ヶ所骨折しているとのことだった:-)


 大人のようにバキッと折れるのでなく、曲がったり、へこんだりの形の骨折だった。


 今回も取り外しのできるギブスで、お風呂に入るときは のけて洗えるので良かった\(^o^)/

手 骨折 包帯 シーネ

手 骨折 包帯をのけたところ

 毎度、包帯の巻き直しはいる。

手 骨折 包帯

 また、前回の骨折時は、大きめの総合病院に行ったので、通院も2週間に1回程度で良かったのだけど、

 今回は個人の整形外科病院に行ったところ・・・

 リハビリ週4回、診察1週間に1回、レントゲン2週間に1回 Σ(´Д`*) と言われ、

 初めに行った病院によって、えらい通院頻度が違うものだ:-)

 夏休み中だったので、通院もしやすかったけども:-)



 3週間で、ギブスはのいて、サポーターに変わり、

手 骨折 サポーター

 4週間で、サッカーの試合もOK。※但し、こけてはいけない(*・`ω´・)ゞ と。

 こけないように気を付けながらの試合って、難しいと思う(-.-)

 
 また、「こけ方を覚えなさい(*・`ω´・)ゞ」と言われた(と主人が言っていた)。
 
 手のつきかた。


 今回の骨折に伴う保険は、前回骨折時と同じく、

  スポーツで骨折したときの保険は(・・?

 自分の医療保険で、骨折の一時金5万円と、

 サッカーチームで加入しているスポーツ保険、額はまだわからないけど、数千円(・・?


 骨折をしたのが、ちょうど夏休みで良かったのと、

 前回は右手の骨折だったので、日常生活にも不便があったけど、今回は左手なので、全然楽だった:-)

 宿題も勉強もできるし(*´ω`)┛

保健係



関連記事
 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメントの投稿

非公開コメント

Translation(自動翻訳)
プロフィール

ルウルウ

Author:ルウルウ
気楽に楽しく続けられたらと思います !(^^)!
パンダが大好きです。
資格取得も好きです。1級取得目標の 2級ファイナンシャルプランナーです(^_^;)
日々勉強!!!(^^)!

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
スポンサーリンク
検索フォーム
リンク
QRコード
QR
スポンサーリンク
タグ

ルタオ ルビーチョコ ミスド 春ぽてと 宮本浩次 ダムカード レオマ 

スポンサーリンク