食器乾燥器選び 縦型にした
先日の大晦日に、大掃除の際、食器乾燥器を落として壊してしまい。゚(゚´Д`゚)゚。
食器乾燥器は何ゴミかな(・・? 年末大掃除で慌てるの巻
すぐに迎えるお正月の初売りで見てみようと思っていた。
持っていたのと同じの(これ↓)で良かったけども、行ってみたら、同じのはなく(´・_・`)
お店で見ていたら、これ!!というのがなく、ネットで探すことにした(´・_・`)
食器乾燥器 自体、あんまり種類がないのね・・・|ω・`)
食器乾燥器ランキング↓
お店で見ていたら、縦型が良いなと思い始め、
以下の2択になり、ランキングやレビューにより、
こちらを注文した↓
そして届いた(゚∀゚)

とにかく食器乾燥器がないと不便です(´・_・`)
感想は前より入れれる量は減ったけども、前のは、コップやお茶碗ガチャガチャ詰め込み、下のものを取るときに、割れそうだったから:-) 二段に分かれているところが良いな。
何より、省スペース縦型ヽ(´∀`)ノ
シンク台の上に置けるようになったのが、やっぱり一番嬉しい(゚∀゚)
前より値段は高くなってしまったけども、縦型にしたのは、
以前は↑こんなレンジ台の最上部に食器乾燥器を置いていた。
シンクからも遠く、洗った食器の移動も不便だったし、
だいたいあんな高い位置に置いていたから、掃除で落ちて割れた(。´・(ェ)・)
その反省を活かし、シンクに置けそうな縦型にしてみた。
また、オーブンレンジもそろそろ買い替えたくて、初売りでも見ていたのだけど
レンジだけなら安い。オーブンだけなら安い。でも、合体したオーブンレンジはやっぱりそれなりの値段がする(。´・(ェ)・)
(聞いたことないメーカーのものは、安いのがあったけど)
今まではそれでも、スペース的に二つも置けないと思い、合体したオーブンレンジが最適な選択だと思っていた|ω・`)
だが・・・・、レンジ台の最上部を占めていた食器乾燥器がのくならばΣ(゚Θ゚)
レンジとオーブンを別々に買ってもいい.゚+.(・∀・)゚+.
ということで、食器乾燥器が決まるまで、レンジも見送り(@^^)/~~~になり、初売りでは買えなかった。
後に、買えた\(^o^)/
電子レンジとオーブンを別々にした


食器乾燥器は何ゴミかな(・・? 年末大掃除で慌てるの巻
すぐに迎えるお正月の初売りで見てみようと思っていた。
持っていたのと同じの(これ↓)で良かったけども、行ってみたら、同じのはなく(´・_・`)
お店で見ていたら、これ!!というのがなく、ネットで探すことにした(´・_・`)
食器乾燥器 自体、あんまり種類がないのね・・・|ω・`)
食器乾燥器ランキング↓
お店で見ていたら、縦型が良いなと思い始め、
以下の2択になり、ランキングやレビューにより、
象印(ZOJIRUSHI) 2015-08-01
こちらを注文した↓
そして届いた(゚∀゚)

とにかく食器乾燥器がないと不便です(´・_・`)
感想は前より入れれる量は減ったけども、前のは、コップやお茶碗ガチャガチャ詰め込み、下のものを取るときに、割れそうだったから:-) 二段に分かれているところが良いな。
何より、省スペース縦型ヽ(´∀`)ノ
シンク台の上に置けるようになったのが、やっぱり一番嬉しい(゚∀゚)
前より値段は高くなってしまったけども、縦型にしたのは、
以前は↑こんなレンジ台の最上部に食器乾燥器を置いていた。
シンクからも遠く、洗った食器の移動も不便だったし、
だいたいあんな高い位置に置いていたから、掃除で落ちて割れた(。´・(ェ)・)
その反省を活かし、シンクに置けそうな縦型にしてみた。
また、オーブンレンジもそろそろ買い替えたくて、初売りでも見ていたのだけど
レンジだけなら安い。オーブンだけなら安い。でも、合体したオーブンレンジはやっぱりそれなりの値段がする(。´・(ェ)・)
(聞いたことないメーカーのものは、安いのがあったけど)
今まではそれでも、スペース的に二つも置けないと思い、合体したオーブンレンジが最適な選択だと思っていた|ω・`)
だが・・・・、レンジ台の最上部を占めていた食器乾燥器がのくならばΣ(゚Θ゚)
レンジとオーブンを別々に買ってもいい.゚+.(・∀・)゚+.
ということで、食器乾燥器が決まるまで、レンジも見送り(@^^)/~~~になり、初売りでは買えなかった。
後に、買えた\(^o^)/
電子レンジとオーブンを別々にした


- 関連記事

