サッカー4級審判講習の更新とJ-FUT保険について
子供が所属しているサッカー スポ少から4級審判講習の更新について案内があり、
去年の6月に新規で、子供は講習を受けて取得したところなのに・・・また(・・?

↑取得したときに届いたもの(//∇//)
年度で切り替わるらしく、年度終わりに更新講習をまた受けないと、はや・・・Σ(゜Д゜) 失効するようだ;-)
これからも毎年 更新し続けないと、失効するし、
上の子がいる家庭では、やはり、スポ少時代に取って、何年かは更新したけども、そのうちやめたとか;-)
更新料もかかるし、毎年更新、面倒ではあるが…;-)
子供がこの先もサッカーするとも限らないし;-)
また必要なときに、講習を受けて取得したら済むかな(・・?とも思うけども、とりあえず今年は更新手続きをネットで申し込む。
eラーニングでも講習を受けれるのだけど、コーチより、ルールが変わったり難しくなってきているから、できたら受けに行ってくださいとのお話だったので、講習会場で受ける。それに、家で時間取って段取りしてあげるよりも、行くだけで良い方が楽だ:-)

↑φ(..)メモメモ
翌年はeラーニングで受講した:-) ↓
サッカー4級審判講習の更新 中学生 eラーニングでも合格できるかな:-)
別件で、サッカー繋がりで、
フットサルの大会に親子で出るから、親もフットサルIDを登録しておいて欲しいとのお話があり、
J-futsal に登録する。
そこで、驚いたのは…w(゚o゚)w
フットサルIDの登録と同時に、任意で J-FUT保険という保険に無料で加入できるΣ(゜Д゜)
しかも、大会出場の1日だけのことならわかるけども…
半年間の保険。
フットサルに限らず、スポーツによる事故の入院保険がついているようだΣ(゜Д゜)
もちろん、事故による入院など、ないだろうし、この保険のお世話になる可能性は少ない;-)
だけど、子供はスポーツ少年団で入っている保険があるけど、親は大会中にケガしても何もないので、やはり、あった方が安心だ(^^ゞ
それに…、今この保険に加入したことによって…、親子サッカーや、PTA等のスポーツ大会でも、半年間は安心ということか!!(・o・)
多分、お世話になることはないけど;-)、やっぱり嬉しいヽ(・∀・)ノ
太っ腹っっw(゚o゚)w



去年の6月に新規で、子供は講習を受けて取得したところなのに・・・また(・・?

↑取得したときに届いたもの(//∇//)
年度で切り替わるらしく、年度終わりに更新講習をまた受けないと、はや・・・Σ(゜Д゜) 失効するようだ;-)
これからも毎年 更新し続けないと、失効するし、
上の子がいる家庭では、やはり、スポ少時代に取って、何年かは更新したけども、そのうちやめたとか;-)
更新料もかかるし、毎年更新、面倒ではあるが…;-)
子供がこの先もサッカーするとも限らないし;-)
また必要なときに、講習を受けて取得したら済むかな(・・?とも思うけども、とりあえず今年は更新手続きをネットで申し込む。
eラーニングでも講習を受けれるのだけど、コーチより、ルールが変わったり難しくなってきているから、できたら受けに行ってくださいとのお話だったので、講習会場で受ける。それに、家で時間取って段取りしてあげるよりも、行くだけで良い方が楽だ:-)

↑φ(..)メモメモ
翌年はeラーニングで受講した:-) ↓
サッカー4級審判講習の更新 中学生 eラーニングでも合格できるかな:-)
別件で、サッカー繋がりで、
フットサルの大会に親子で出るから、親もフットサルIDを登録しておいて欲しいとのお話があり、
J-futsal に登録する。
そこで、驚いたのは…w(゚o゚)w
フットサルIDの登録と同時に、任意で J-FUT保険という保険に無料で加入できるΣ(゜Д゜)
しかも、大会出場の1日だけのことならわかるけども…
半年間の保険。
フットサルに限らず、スポーツによる事故の入院保険がついているようだΣ(゜Д゜)
もちろん、事故による入院など、ないだろうし、この保険のお世話になる可能性は少ない;-)
だけど、子供はスポーツ少年団で入っている保険があるけど、親は大会中にケガしても何もないので、やはり、あった方が安心だ(^^ゞ
それに…、今この保険に加入したことによって…、親子サッカーや、PTA等のスポーツ大会でも、半年間は安心ということか!!(・o・)
多分、お世話になることはないけど;-)、やっぱり嬉しいヽ(・∀・)ノ
太っ腹っっw(゚o゚)w


- 関連記事
-
-
子供のサッカーチームの観戦に行くとき(夏) 必需品
-
スポーツする子供の暑さ対策に 氷撃インナー
-
卓球部(高校)の部活練習着を買いに行く。
-
腰痛・・・運動してた子供のコロナ自粛生活後あるある(・・?
-
サッカー少年の日焼け止め選び o(`ω´ )o
-
サッカーストッキングの臭いに効果あったこと(^-^)
-
スポーツの宿泊を伴う遠征。寝るときの服=スウェットジャージ :-)
-
サッカー4級審判講習の更新 中学生 eラーニングでも合格できるかな:-)
-
しまむらで室内(運動)用のシューズを探す2 ヒモなしスニーカーをGET!
-
卒業シーズン~卒団式、卒業式を迎える~ 卒団式の方が感慨深かった。
-
しまむらで室内(運動)用のシューズを探す
-
サッカー4級審判講習の更新とJ-FUT保険について
-
サッカーで太ももが痛いとき
-

